1: かわる ★ 2021/12/26(日) 21:15:12.17 ID:4+k0Wkmk9.net アフリカに寄付の衣料品、大量廃棄されてるって知ってた? 学生と企業がタッグを組んで企画展 17: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:20:49.50 ID:1EgQHeeL0.net そりゃー寄付という名のゴミ処理だもん 107: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:35:20.87 ID:RXtSGJ4Y0.net アフリカは世界のゴミ捨て場になってるよな 4: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:17:02.61 ID:WIZCf0ri0.net 海洋プラスチック云々言ってるくせにファストファッションブームとか。 8: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:18:13.35 ID:ns3/W3OB0.net これは有名な話だよな もらいものばかりで生活するから地元の産業が発展しないとかなんとか 18: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:21:04.18 ID:BXOB2Ikh0.net 寄付する時にはクリーニングに出すのが最低限のマナーだけどな 個人で送るわけじゃないから日本から発送する前に選別するのではないの? 27: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:23:29.20 ID:pJ5wLKKX0.net >>18 きれいにした服でも結果は一緒。 汚いから使わない、ではなくてタダ同然で大量の衣類が入ってくるからより好みして捨てられ、 地場の衣料品や伝統衣装が叩き潰されているという話だから。 23: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:22:41.34 ID:COAjx5KY0.net 善意ってそういうもんでしょ? 相手の都合やその後の結果を考えての善意なんて見たことないぞ 24: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:22:46.25 ID:hSGouRoO0.net >>1 自分の古着を寄付と思って回すのは正直違うと思う 着れなくなった新品とかはまだしも 28: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:23:39.73 ID:E409NxWd0.net 古着は温まると前オーナーの脂臭が蘇るからだめ 31: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:23:55.29 ID:NqRZ87Lz0.net 何のためにアフリカは受け入れてるの? (´・ω・`)断れよ。輸送費もったいないだろCo2出るし。 72: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:28:39.05 ID:D0qhU0240.net >>31 タダで送られてくるのを、買い取る そしてそれを売る そういう商売がもう成り立っちゃってる 34: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:24:16.21 ID:ARB1YQcy0.net 国内でも寄付と称して被災地にガチの古着送り付けるからな 国外なら感謝されるとかある訳ない 44: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:25:06.31 ID:4MJcOVNZ0.net ボロがいい人間はいない 71: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:28:26.52 ID:mnYKx6jF0.net テレビで見たが現地の業者が もとはただの古着を商売で売りさばいていた。 売れ残りを捨てているんだろう 80: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:30:33.99 ID:TJB0o61c0.net 裸族になろうぜ はい論破 82: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:30:51.64 ID:viQgakO20.net 今時アフリカ人も普通に服着てるわ 118: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:36:22.16 ID:gSTnnx6K0.net 大量生産大量消費はもうやめないとね 134: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:38:13.20 ID:R9XLmiiv0.net アフリカでは服はタダ同然でもらえるもので買うものではなくなった。 結果、地元の服を作ってた職人さんは全員クビになった。 143: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:40:41.76 ID:hdT5SPlL0.net 被災地に千羽鶴と同じ、渡す方の自己満足だから 145: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:40:47.27 ID:kb9ZSc420.net 海洋汚染の原因コレやろ? 59: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:26:40.59 ID:opNxjHuO0.net 善意パフォーマンスの為にだけ送ってるから 152: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:41:25.36 ID:+XBnB4eu0.net ファーストファッション 環境破壊の最たるものだな 154: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/26(日) 21:41:51.77 ID:1WIwyv3m0.net SDGsの現実ですね 【強烈な破壊力】かゆいところに足がとどいてない子猫!可愛いすぎるwwww 【悲報】会社「はい!今月の給料35万ね」ワイ「手取り30万くらいやろなあ…」 小倉優子(38)ショートヘアに ひろゆき「株主優待には〇〇が掛からないから配当より得!」 引用元:…