1: ぐれ ★ 2021/12/12(日) 21:30:05.27 ID:SFqcjBqj9.net 南太平洋にあるフランス特別自治体のニューカレドニア(New Caledonia)で12日、独立の是非を問う3度目の住民投票があり、圧倒的多数で否決された。地元メディアが開票速報として報じた。独立支持派は今回の投票をボイコットしている。 続きは↓ AFPBB News: 仏領ニューカレドニア、圧倒的多数で独立否決 報道. 7: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/12/12(日) 21:32:12.91 ID:7UUrkQC/0.net まずは一安心 (´・ω・`) 19: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:35:30.40 ID:eYgajHUd0.net 中国の工作失敗wwwwwwザマ―wwwwwwwwww 60: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:45:10.25 ID:k91iK5kU0.net 中国の舌打ちが聞こえてくる 64: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:45:49.89 ID:RfSLRIO+0.net フランス領と言う肩書きは強いからな。 65: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:45:54.85 ID:zi1Kuyhp0.net コロナで世界は酷い目にあったけれどそれによって世界も中国のヤバさに目覚めたな 66: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:46:08.44 ID:dd7uEqqW0.net 経済的に独立できないから無理だろ 32: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:39:20.03 ID:nggbdYgQ0.net そりゃ、中国の植民地になるより、フランスの植民地のほうがいいだろ 28: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:38:28.48 ID:Rq0wW3LR0.net フランスいまだに自治領結構あるよね タヒチ、レユニオン、ギアナなどなど 36: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:39:56.07 ID:WE52Y5Oh0.net 中国の工作員ざまあw 37: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:39:57.13 ID:egzynD8A0.net これってフランスからしたらいいことなの? 44: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:42:05.59 ID:dDRIK0mq0.net >>37 フランスにとっては良いこと 40: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:41:23.89 ID:8XQo9hFI0.net 中国共産党の工作失敗か 習近平がまた負けたのか 41: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:41:24.84 ID:SXKLGUyL0.net 以前の取り決めで3回の独立投票を実施すると決定済み。 以前2回は僅差で否決されて今回が3回目(つまり最後) もう後がない独立派は可決が見込めない今回の投票のボイコットを呼びかけて不成立を画策。 反対派は否決が見込めるうちに3回目をやってしまおうという思惑。 そこに独立派に中国が近づいてきてさらに混迷。 という流れ。 47: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:42:59.04 ID:tn3/oCXS0.net そらフランス国籍やパスポート失うのでかいし。 48: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:43:26.20 ID:AuW9TW/oO.net 中国の悪辣さが、認知されてきたって事だな 49: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:43:38.72 ID:XFpXDdRF0.net 独立したら助けるの中国しかいないもんな 55: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:44:31.50 ID:UttBxbGl0.net そら先進国から独立するメリットがないわな 中国とは違うわ 57: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:44:47.12 ID:tTCYqu3w0.net 独立しても中国かオーストラリアのどちらかの傘下に入るしかないからな フランス領であり続けるメリットは全然ないがあえて独立するメリットもまた全然ない 68: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:46:29.99 ID:k91iK5kU0.net 独立したら中国のオーストラリア攻略基地にされるところだったな 69: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:46:32.14 ID:YYDQh0G00.net ここにはフランス海軍の基地あってフランス的には手放したくない。 70: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:47:12.16 ID:J9ZdRACs0.net 元々フランスから経済的に自立できる地域でもないからな 73: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:47:26.84 ID:bShHTFiZ0.net 初回と二回目は、結構僅差だったような。 さすがに今回は、あの国の影を色濃く感じたんだね。 76: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:48:08.38 ID:FehtE87S0.net つっても あんなとこにフランス領やらアメリカ領があるのがおかしいからな 86: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:51:42.95 ID:qthiCjhF0.net >>76 アメリカ領は大日本帝国領を引き継いだんじゃなかったっけ 他は大航海時代の名残りだろ おかしくもなんともない 122: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 22:01:36.30 ID:FehtE87S0.net >>86 大航海時代っていっても 原住民追い出して無理やり欧州ルールに従わせただけだからな 侵略以外の何物でもない 84: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:51:07.69 ID:qVLbbUhs0.net 元カレよりニューカレ(ニューカレドニア観光局、2009年) 90: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:52:37.69 ID:GalM+RMV0.net そらそうよwww 91: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:53:02.70 ID:7ljVYDiK0.net 世界の混乱の裏にいつも中国共産党 93: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:54:01.35 ID:M5Kiyeee0.net 中国嫌われてんなw 当然だろう 98: ニューノーマルの名無しさん 2021/12/12(日) 21:55:55.67 ID:/1yBmp7J0.net キンペー残念だったな 【PR】 iPhone13ケース 『ゴリラ』 二足歩行してるところを目撃された猫が話題にw YouTubeで月70万~110万稼げるようになった結果wwwwwww 2021年、「日本一かわいい女子高生」決定 中国共産党、安倍元総理にブチ切れ! すさまじい事にwwww 引用元:…