1: Egg ★ 2021/12/03(金) 18:46:20.74 ID:CAP_USER9.net NHK放送を視聴できないよう加工したテレビを自宅に設置した東京都の女性が、受信契約を締結する義務がないことの確認を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)は2日付で、女性側の上告を退ける決定をした。 女性勝訴とした一審判決を取り消し、NHK側の逆転勝訴とした二審判決が確定した。 12/3(金) 17:26 時事通信 写真 74: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:57:46.75 ID:8RKqZwrZ0.net 無茶苦茶やな 75: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:57:56.23 ID:0UC8i/Sd0.net いかれてるわ 6: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/12/03(金) 18:48:13.48 ID:P/ns+cgh0.net 公共放送が国民から直接金徴収するとか、バカみたいな慣習もうやめろよ 9: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:48:54.02 ID:J+tiehIU0.net テレビを買わなければいいじゃん 15: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:50:34.38 ID:VhHYEb4V0.net アタオカ判決(笑) 17: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:50:48.08 ID:7Q9K71CG0.net 端から中立じゃない八百長裁判 18: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:50:53.33 ID:feG6nuG/0.net 司法も腐りきってんな 29: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:51:46.01 ID:WFw7cmr80.net もう国営にして公務員にしろ。給料も公務員に準拠な。 32: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:52:23.87 ID:G/TXd+7a0.net もうユーチューブとネトフリしか見てねーわ 34: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:52:46.86 ID:hC3/qvJf0.net 別にいいけど、なら職員給与を民間レベルまで下げろよ 35: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:52:51.96 ID:pPkVBuIb0.net テレビ捨てれば問題ない 36: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:52:53.05 ID:CFxW1s+u0.net 巨大権力には勝てまへん 40: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:53:23.55 ID:cTYf/o290.net 理不尽すぎだろ 49: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:54:23.34 ID:XC1nDjjm0.net 受信料って何なんだ? 契約しない自由も無いのか? 52: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:54:36.15 ID:8P2R2May0.net これだから選挙の時に最高裁記入は全員バツにしてる 58: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:56:05.09 ID:/Cu3Lv9S0.net えー何だそれ 判決理由は???? 国民が最高裁判決に納得いかない場合はどうしたらいいの??? 71: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:57:37.18 ID:3+3WWXWG0.net >>58 国民審査でバツをつける 61: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:56:17.09 ID:TybgPeZu0.net 反発が大きくなるだけ~ 64: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:56:33.51 ID:Qm85RMYx0.net まず契約しちゃいけないんですよ 契約したら負けですよ 65: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:57:04.28 ID:KkIaPKQr0.net Netflix見習えよw 契約以外考えないのかよ 66: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:57:20.54 ID:M0/eUsvP0.net あたおか過ぎてヒクわ そりゃみんなPCモニターだけになるわな 92: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 19:00:02.05 ID:w/yAsmIy0.net >>66 そのうちPCモニタからも 84: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:59:15.52 ID:9UY58Skf0.net テレビ捨てろ 無くても何の支障もないマジで 85: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:59:17.86 ID:IJs9F6im0.net いいとこどりはもう終わりの時代だ NHKも解体でいいよ 93: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 19:00:07.29 ID:nIDPhAUd0.net >>85 むしろ上級がいいとこ取りしまくる時代だろw 88: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:59:30.27 ID:LJLkVXfQ0.net N党が真剣にやっててくれればなぁ… 104: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 19:02:23.52 ID:JXL8oPIu0.net 最高裁までそっちの仲間だから仕方がない 107: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 19:02:51.69 ID:PNXgjT+B0.net 司法がマジでゴミなんだよなこの国 アホだろ本当に 118: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 19:04:49.74 ID:hB0HWPAn0.net 裁判官の名前覚えて次の選挙で落とそう 絶対にダメな奴だわ 128: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 19:05:57.51 ID:3ZJmKb4f0.net お前らが衆院選の投票で全員×にしないからや 129: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 19:05:58.39 ID:5AESJsnA0.net NHK問題って地味にこの国の闇なんだよな 137: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 19:07:14.45 ID:ap5zFDBX0.net 放送法改正しろよ 異常だわ、こんなの 完全に押し売りじゃん 28: 名無しさん@恐縮です 2021/12/03(金) 18:51:39.43 ID:pHmV5T8S0.net いうてもテレビいらないけどね 【PR】 iPhoneケース 『スサノオ』 【爆笑】お父さんが100均で家族分買ってきてくれた物 バルミューダさん、株価最安値を更新wwwwwwww 外国人「何で日本のRPGは俺達に神を殺させようとするんだ?」 中国の権力闘争が〇〇〇になっていた! 引用元:…