1: ネトウヨ ★ 2021/11/08(月) 19:42:21.95 ID:IGwr4nFf9.net 「大人の所得で子ども分断すべきでない」公明・山口代表が一律10万円給付の意義強調 15: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:44:39.90 ID:2QM3azAZ0.net 奨学金ってそれ、借金だけどな 5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:43:41.31 ID:zGr+851F0.net 国が借金することを勧めてくるとかヤバすぎ 237: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:58:32.61 ID:+phSmG3Y0.net 奨学金って名前だけで実際は借金ってのをわかってて言ってるのか? 9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:44:01.05 ID:rtzgsFtF0.net 高校生でも奨学金借りられるしバイトできるんだが… 21: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:45:22.81 ID:fU/8yuXy0.net 学業よりバイトしろ そら落ちぶれるわこの国 14: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:44:37.85 ID:5PFXudZA0.net 自民党はもう公明党切れよ 17: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:44:49.35 ID:2LxVoAYT0.net 困窮してる学生より困窮してる社会人が多い時代なのに 24: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:45:30.27 ID:fpIpPYMi0.net 18歳の大学生もいるけどこれの扱いは? 27: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:46:11.61 ID:fGXtgG4T0.net 分断煽ってて草 34: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:46:52.79 ID:EBAfLBKj0.net おい自民党 もう公明党いらんて 35: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:46:53.21 ID:LIBUydab0.net トップがこれじゃあ信者もたいへんだな 231: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:58:26.53 ID:xqgn8Xjh0.net >>35 これを絶賛するような奴が信仰してんだよ 37: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:47:03.28 ID:oXXthx0F0.net 借金のススメ 公明党です 45: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:47:25.52 ID:S0Ls74O10.net 若年層のアンチ自公増やすだけじゃね?w 48: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:47:57.05 ID:LVDaHOIT0.net 低所得者は高校無償じゃね 54: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:48:31.79 ID:CAqxRFf30.net 奨学金って借金だし小中高は学費無料だろ いつの時代の間隔で語ってるんだ 63: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:49:01.06 ID:kQutyIgk0.net これNISA並の失言だろ 65: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:49:14.75 ID:b9Pi9R4E0.net >>1 ケチケチするんじゃないよ 何のために給付するんのか分かってんのか コロナ禍で金が社会で回ってないから政府の力で回すんだろ だったらドカンと回さんかい 66: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:49:23.53 ID:vZiESbqW0.net 理系はバイトしてるヒマないだろ 実態を知らんのか 文系なのか? 68: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:49:29.28 ID:nN9bvhYL0.net よく考えないで言っただけなのが丸わかり さすが与党の立憲w 75: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:49:44.61 ID:eedkGfh10.net こいつ学生の本分をなんだと思ってるんだ? 理系の3年とかバイト無理だろ 84: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:50:16.48 ID:GWh4+QlI0.net そのバイトが大幅に減ったんだけどな 大学生だと飲食店とか多かったし 100: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:51:02.92 ID:7PIWQOxV0.net 高校と大学の学費と生活費は比べものに ならないほど違うしそもそもコロナ禍で バイトの収入減ってるけど 創価大学だけは事情が違うのか? 111: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:51:45.59 ID:NkERF+ft0.net 高校生まではむしろ金がかからないんだがこの創価はどこに住んでるの? 119: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:51:56.76 ID:TSgVqbY20.net もうだめだろこいつ バイトできる人は金に困ってない認識かよ 124: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:52:15.46 ID:M6FUiT120.net 奨学金?ふざけんな。じゃあ希望者全員に無利子で国が保証人になって貸してやれよ。 135: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:52:44.77 ID:PLiIqrsM0.net 金が無いからバイトしているのでは? 154: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:53:37.01 ID:5Wk0uqEH0.net その大学生のバイト先がなくなったりシフト減らしてるんだろう。 飲食店はサラリーマンの忘年会新年会とかほぼなくなってヤバイと思うよ 168: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:54:19.88 ID:Pp6fRoms0.net 不公平にもほどがある 自公には二度と入れんよ 199: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:56:28.63 ID:5Wk0uqEH0.net 大学生の実態もわかってないんだろうよ。これが与党というのが笑える 215: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:57:33.04 ID:6Lc3a25L0.net こいつの中では高校生はバイト出来ない事になってんの? 246: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:58:54.89 ID:npDA6/YC0.net >>215 放課後は学会活動で忙しいので、はい(笑) 252: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:59:21.77 ID:z/beM+oM0.net なんで邪魔するのだこの党は 285: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 20:00:42.54 ID:BIhgDlCU0.net 自民党生きる道は 公明党切る事 291: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 20:01:03.16 ID:zJES7/E60.net 創価が露骨になってきたわ 294: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 20:01:06.20 ID:pLmsnLH60.net 国民全員に給付すればいいんだよ 花火のように見える「花火クラゲ」が話題に。CGみたい! 【緊急速報!】中共の食料備蓄通知で買占め始まる、上陸戦部隊も集結か! 「パンパンすぎてカバーが閉まらなくなったバランスボール」面白すぎるw みんなは買うの?韓国現代自動車がヒョンデに名前を変えて日本再上陸 引用元:…