いや〜開票作業 すごかった。立憲民主党と国民民主党の按分となる「民主党」と書かれた票がめちゃくちゃ出た。 これはマジで考えもんだと思うよ。— F͜͡O͜͡S͜͡O͜͡D͜͡A͜͡ (@fodaboy) October 31, 2021 誰でもこれはまずいと思うことをなぜ堂々とやるのか。普通考えたらこうなること分かるよね。— kuma (@ykkmkmyk) November 1, 2021 そりゃあそうやろうなw— ӗ『三日月α』 ☾ (@Mikazuki_otaku) November 1, 2021 俺も行った。1000票位は按分票があったね。— 中央線から多摩川 (@jin102152showa) November 1, 2021 東京8区だけで、14000票弱あったそうです。— クガッタ (@kugotta) November 1, 2021 まさか、これのせいで、国民が議員を増やした、とかじゃないですよね(-""-;)— ひろみ53 (@nukolove44) November 1, 2021 なるほど。ここで二分するから国民民主党に票が入ったんだね。0.2パーセントの支持率でなんであれだけの議員が当選したのと思ったけどこれが原因かも。— nini (@KinukoNiki) November 1, 2021 国民民主が議席を伸ばし、立憲が議席を落としたことに影響を与えるほどの量だったのか、気になります。— 綾女 (@IrisLily_ayame) November 1, 2021 ごっちゃになってる人多そうですね。— 瀬戸内ジャックソン (@fujitamasaki60) November 1, 2021 僕も投票に行って略称を見た時に「あれ?これって立憲か国民かどうやって区別すんの?」って不思議に思いましたよ。なぜ立憲、国民にしなかったんだろう?— じゅんにゃ (@kappa_0630) November 1, 2021 投票所で係の人に、これマジっすか?と質問しました— Daino (@Daino21) November 1, 2021 名前コロコロ変えるから— Lshiim5 (@IshiiM5) November 1, 2021 何故、略称が立憲党と国民党じゃ、ダメなんですかね??— 新44da3(よしださん) (@44da31) November 1, 2021 まぁそうなるでしょうね同じ表記なんですもの— 日本を救いたい (@savethejAPA) November 1, 2021 何でそれでイケる!って思ったんだろう…— たぬこ師匠 (@Psy603msigloo) November 1, 2021 投票所で一緒でイイんだ!ってなりましたよねヾ(=д= ;)— ともたん (@free_style_001) November 1, 2021 民主党復活が望まれますね。— 48&46fan◢͟│⁴⁶ (@4846fan) November 1, 2021 いや、そもそもでしょ?自分達で選んだ事でしょ?その位の人達じゃありません?— RALLIE (@rallie_prfm) November 1, 2021 もとの政党名を略称にしただけだから— 磯野テクノカット波平 (@isono_technocut) November 1, 2021 (Ф∀Ф)猫のハロウィン仮装、可愛すぎる 【画像あり】吉野家、牛丼並387円→426円へ値上げ 爆笑太田やらかす「二階さん死ぬまでやるつもり?人相悪いね。怒ってる?」→二階前幹事長ブチギレ 【中国】不動産バブル終焉!第二次文革開始か!?…