1: さくらとっとちゃん(SB-Android) [DE] 2021/10/09(土) 11:14:23.80 ID:PoIMZay/0.net 中国政府は8日、民間企業が報道事業を手がけることを禁止する案を公表した。民間企業が新聞やテレビ、ネットニュースを運営する組織に出資して経営することを認めず、実況中継なども許さない。ネット世論の統制を強化することで、共産党や政府への不満や批判を封じ込める狙いがあるとの見方も出ている。 2: セイチャン(茨城県) [JP] 2021/10/09(土) 11:14:55.28 ID:7n1pHrGK0.net パヨクだんまり 21: ぴちょんくん(SB-Android) [DZ] 2021/10/09(土) 11:21:07.20 ID:I0hTahOE0.net どんどん独裁化進んでるねー 27: 晴男くん(茸) [US] 2021/10/09(土) 11:22:42.96 ID:yzwghy4P0.net 全力で独裁者に邁進してんな 39: レンザブロー(鳥取県) [DE] 2021/10/09(土) 11:24:23.58 ID:YCFQGLY20.net 習近平やりたい放題だな 48: プリングルズおじさん(埼玉県) [VE] 2021/10/09(土) 11:25:40.84 ID:+41gB3QH0.net まあ日本と米国のマスゴミ見たら、国にとって害しかないって分かるからな… 85: みのりちゃん(東京都) [US] 2021/10/09(土) 11:32:16.83 ID:9O7DktDn0.net ようやく中国らしくなってきたな 9: ラジ男(光) [DE] 2021/10/09(土) 11:17:00.68 ID:dpcmnOSg0.net 日本のマスコミ見てたらそう思うわ 51: BMK-MEN(山形県) [US] 2021/10/09(土) 11:26:03.13 ID:CXa36v2g0.net 情報規制か いよいよ戦争かなぁ 58: ケロちゃん(埼玉県) [AU] 2021/10/09(土) 11:27:29.93 ID:TlvGD/9q0.net 日本のマスコミ関係者はこれでも中国支援するのか? 自分たちの仕事なくなるぞ 60: 怪獣君(新潟県) [ニダ] 2021/10/09(土) 11:27:36.64 ID:k+yFrJJW0.net 大本営発表しか存在しない国とかヤベーな 完全にディストピアじゃん 61: たぬぷ?店長(神奈川県) [JP] 2021/10/09(土) 11:27:48.42 ID:lJENo6/X0.net 結局は共産主義はこうなる ひろゆき「若者の「会社の見極め方」は給料の額面よりスキルや将来性」 (ΦωΦ) エッフェル塔を背にルンルンで歩く猫、めちゃくちゃ可愛い! 【衝撃】ビットコイン、600万を突破wwwwwwww 不動産バブル終焉!第二次文革開始か!? アメリカの朝食、パンと目玉焼き2つとサラダで3500円 【PR】「BARRICADEZ(バリケイズ)」 Nintendo Switch 版ゲームの発売開始! 引用元:…