スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性81 569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/03(火) 10:40:49.71 ちょっと愚痴、最近家の購入を検討しているがその条件で毎度揉めまくり 家族構成は小梨、妻パート(週3日)額面年収100万円弱、 自分、正社員(8時出勤)、残業は月40~100時間程度。額面年収700万円 勤務地は神奈川の東側 妻実家は千葉の真ん中あたり(勤務地から電車で1時間30分。DTDなら2時間弱) 妻の主な要望 ・将来の子育てや住みやすさを考えて実家近く ・家は愛着のもてる素敵なおうちがいいと、某大手ハウスメーカー指定 (千葉なら土地やすいから上物に金かけられると) ※要望を全部のむと5000万強円程度 自分の主な要望 ・通勤1時間圏内(体が強くないので無理なく通える範囲希望) ・予算4000万円以内 ※埼玉の浦和区や神奈川の横浜のはずれなどの建売が妥当だと思っている 半年ぐらい千葉、埼玉、神奈川の物件を週末あちこち見に行ったりしているがずっと話は平行線 勤務地と実家の中間地点(埼玉の川口や浦和あたり)を提案しても「環境面が・・・」 や「土地が高くていい建物が建てられない・・・」と受け入れられず 「家は一生のものだから妥協はしたくない」という妻の意見。 妻から出てくる意見は俺の要望を妥協させて来るものばかり。 例1:勤務地までの通勤時間の条件を2時間にしろ(○○さんの旦那はやっている。始発駅だから1時間半寝ていける) 例2:予算をいっそ6000万円ぐらいにしてお互いの要望を組んだ形にしよう 昨日もこの件で揉めて、仮に作っているローンの支払いイメージの資料を見せて 4000万円ぐらいが無理なく支払っていける限度であるかを説明すると 「じゃあ、千葉しかないね」と言ってくる 嫌になってくるなぁ…