育児にまつわる義父母との確執・愚痴83 187: 名無しの心子知らず 2017/09/20(水) 22:20:51.91 ID:tzeuH1ec お宮参りなんて好きにやりなさいとかいいながら、いつするの?産着は着せないなんて有り得ない、親戚から借りてくる。早くしなさいよってウザかった 本当は産着も着せず親子3人でのんびりやるつもりだったんだよ 旦那ともそう決めてたのに結局何も言ってくれず姑の言うがまま ムカつくから思い切り普段着で連れてったわ それでも神社着いた途端子供奪われて、私は手ぶらで義両親の後をついて歩くだけ 私が怒ってるのを見て流石に旦那が「祈祷の間は母親である嫁に抱かせてあげて」と言ってくれたけど 祈祷の時には何故か姑が真ん中に座って神主に注意されてた お前の子供じゃねーよ、でかい面すんな 今まで頑張って良い嫁演じてきたけど、もう止めた イベントは大袈裟にしないよう夫婦で考えていくしお食い初めもやらない。 家建てるつもりだけど地鎮祭も呼ばないし新築祝いも要らない。 今後気に食わないことされたら旦那を通してでなく私から直接言わせていただきます。 そう断言したら干渉してこなくなってだいぶ楽になった あの嫁は駄目だと思われたんだろうけどもういいわ 良い顔したら舐められて付け上がらせるだけだ そういう勉強をさせてもらえただけ嫌な経験した意味はあったかもしれない…