スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17 276: 名無しさん@おーぷん 19/10/06(日)13:25:14 ID:9zZ 妻と死別した子連れの男性と結婚したんだけど(私は初婚だった)当時小1だった娘は普通に可愛くて、結婚の障害だと思ったことはなかった。私は20代前半で病気で子宮を取ってしまっているから子供は望めなかったこともあって好きになった人に子供がいるのは寧ろ嬉しかった、はずだった。娘もとても懐いてくれたし、私も可愛いと思えたし、仲良くやってきたんだけどでもここ半年ぐらい娘のことが気持ち悪くて仕方がない。娘は今高1なんだけど、たぶんここ数ヶ月のうちに経験したんだと思う。そして今も。トイレに入る時、以前は隠して持ち込んでたナプキンをわざわざ私に見せてニヤニヤしながら「良かった~ドキドキしちゃった」とか「来なかったらどうしようかって思っちゃった~」とか言うの。それって、避妊せずにしちゃったけど妊娠しなくて良かった、って意味よね?最初は何か思い当たる症状があって、病気か何かでちゃんと生理がくるかどうかって意味での心配だと思おうとしたんだけど(自分がそういう経験があったから)どうもそんな態度ではないんだよね。捨てる雑誌はまとめて廊下に出してもらうのがうちのルールなんだけど、最近読んでる雑誌も昔と明らかに違ってきて、特集なんかのある雑誌を隠そうともしない。それって本当の母親じゃないから平気ってことなのかな?意味がわからない。ナプキンを見せる時の表情とか、すごく醜く見える。可愛かった娘とは全然違う顔。思春期の変化だと思おうとしても、それだけなのかなって思えたり私の中にこそ実の娘じゃないからって思いが多分あって、私に子育ては無理だったのかとか、なんか一気に母親としての自信がなくなって、落ち込んでるうちに、だんだんと娘をひとりの女として嫌悪してる自分に気が付いた。ああ、やっぱりオカシイのは私なのかも。何をどう考えていいのか分からない。夫に相談しようにもどう訴えていいのか分からない。…