スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op20 590: 名無しさん@おーぷん 21/06/29(火)11:40:25 ID:X4qV 専業主婦ばかりのランチに唯一兼業主婦のAがたまにくるんだけど、自分は仕事やっててすごい、子育てもワンオペでやってて旦那と同等で稼いでるアピールしてきてた。たまにくるだけだし、一つのゲストみたいな感覚で話を聞いてた。さすがに「旦那の金でランチしてて辛くないw」にはカチンと来てしまってつい脊髄反射で「結婚して子供3人もいて働いてる方が恥ずかしくない?」と答えてしまった。社会性が~とか女の地位が低いのは専業主婦のせいだ!とか早口で切れて帰っていった。他の主婦仲間にもいい過ぎとは言われたけど、そんなに嫌な専業主婦のランチに何で来てるんだろうねと共感はしてもらえた。確かに私は大学出てすぐに結婚して働いたことがない。実家も太いのでどこどこ行きたいだの、車欲しいだの、子供が何々やるって話をすれば親や義両親が買ってあげるだのお金をくれるだのしてくれた。だからお金に困った事もない。旦那も働けだの言われた事ない、~やっといてぐらいはあるけど。あと普通に子育てしながら働いてるお母さんはすごいと思うし偉いと思う。自分にはできないし。恥ずかしいというのはもし自分が働くとしたらレジのおばちゃんぐらいだし、まずマルチタスクができない。知り合いや子供の学校の先生や子供の友達にあったらそう感じるかもって話。あんまりこんな事言いたくないけど、兼業主婦のママや職場のワーママから相手にされてないからくるもの拒まず去るもの追わないタイプの我々のグループにいたんだと思うけどこれを機に来なくなればいいのにと思った。来るなら私が立て替えてるランチ代は払って欲しいかも。…