何を書いても構いませんので@生活板108 336: 名無しさん@おーぷん 21/06/29(火)12:03:52 ID:fE.zl.L1 テレビで男女別の「老い」観について取り扱われてて、その内容が興味深かったゲストの先生によると老いた異性への意識は男女で全く違うらしい女性は相手が加齢で偏屈になろうが体臭が臭くなろうが「男性は男性」と判断するが、男性の場合、歳をとった異性は粗大ゴミと同じで邪魔モノでしかないんだとかもちろん全部が全部そういう考えの人ばかりではないと思うでもこれが当てはまるケースは多いんじゃないだろうか森元会長の「女性と言うには歳を召されている」発言からわかるように、一部の男性にとって女性とは若い女性だけを指しているのかもしれない異性どころか別の存在として捉えている節すらある若くて性的魅力がある→女性性的魅力がなく煩わしい存在→女性ではないってことだ女性専用車両におばさんが乗っていると馬鹿にしたり、結婚相談所で同年齢か年上の女性を紹介されると憤慨したり、妻が歳をとってストライクゾーンから外れたからと不倫したり、男性に粘着されて迷惑を被っている女性を年上の女性が庇うと「BBAの嫉妬」と言うのもそれだ彼らにとって、セックスしたいと思えるような適齢期の女性以外は女性ではないんだろうな、と納得した若い異性、歳をとった異性という感じ方をしないってのが結構印象的だったよ人間誰しも老いるものだけど、老いることで相手を魅力的に思えなくなるのはさぞ生きづらかろうな、と感じた…