元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.278 ID:beginning1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:46:49.748 ID:FfgwiWig00808ケ チ ャ ッ プ マ ヨ2. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:47:26.722 ID:J36i+3oI00808カレー7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:49:26.151 ID:FfgwiWig00808>>2カツカレーはライスがあるから良いのであって、かつとカレールーだけだと口が変になると最近気づいた>>3なんか足んねぇよなぁ?!3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:47:42.276 ID:vG93WLJc00808塩4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:48:14.242 ID:YJKPEHwQ00808トンカツソース あきたら+マヨ5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:48:36.393 ID:4MRMW9Ov00808最初は塩で6. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:49:24.591 ID:0XWDKfBF00808カレー8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:50:22.404 ID:ZNnIJAH400808味噌じゃなければなんでもいいよ16. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:52:06.751 ID:FfgwiWig00808>>8とんかつ弁当なら味噌カツもアリ>>10そうそうそうなんだよ結局塩だけじゃ足りない味をソースが全て補ってくれる9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:50:28.556 ID:IGKdlBUNd0808箸10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:50:36.592 ID:86WF0uIB00808トンカツソースとからしがなんだかんだで最強11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:51:29.561 ID:BW4jzU1S00808もうなんかゴマダレかけちゃうや12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:51:30.153 ID:91uz9pNv00808からしマヨネーズ13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:51:30.753 ID:4AEchf+e00808トンカツソースからしごま14. 名前:小春一番 ◆F.nuDX1KG. 投稿日時:2025/08/08(金) 12:51:49.321 ID:9qjUEOGW00808定食ならソース丼なら卵とじ15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:51:57.703 ID:ShbTr8dw00808コーミソース17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:52:33.830 ID:xT8vyAaeM0808味噌18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:52:35.950 ID:sTeOprX6d0808おろし醤油19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:52:49.531 ID:pTUx9/BKd0808好きなように食えよ周りに迷惑かけなきゃどうでもいいだろ22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:53:58.982 ID:FfgwiWig00808>>19迷惑といえばちょっと高めのとんかつ屋さんにあるソース瓶(かめ)から垂れてると食欲減退する~な20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:53:35.543 ID:wVyye2lM00808何もつけない勇気21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:53:40.391 ID:FwhuSQ2z00808おろしポン酢23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:54:26.636 ID:wo8C77DA00808やっぱり定番のとんかつソース&からし24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:56:47.407 ID:lJUrLXODd0808なんでも素材の味一番楽しむならそのまましかないなんでもやりすぎると引き立てが主役になってしまう場合がある25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:57:51.049 ID:FfgwiWig00808タレカツ丼あるのにタレカツが一般的にならないのはなぜだろう?26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:58:00.532 ID:FrxbUhXy00808ちょっと前に塩で食ってうますぎてそれからかなりの頻度で塩とんかつ食って満足した29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:58:52.815 ID:FfgwiWig00808>>26ご飯のおかずにするにはきつくないか?27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:58:23.002 ID:0e9R6RGW00808醤油マヨ28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:58:44.031 ID:TusGFf1y00808ナイフとフォーク32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:00:53.874 ID:FfgwiWig00808>>28この間カツレツ(コートレット)をそれで食べたよ30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:59:04.129 ID:V3dXOKWVd0808塩と大根おろし31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 12:59:16.048 ID:IhIN4BM600808腹が減ったら食うのが正解33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:02:27.737 ID:fMJuNL+K00808檸檬絞ってコーミソース34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:02:54.717 ID:IhIN4BM600808こういうときに「箸」で食べるって言う人って友達が少なさそう35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:03:48.888 ID:5EubYVVE00808塩36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:09:40.911 ID:94UGQNwg00808トンカツソースじゃなきゃ白米進まない37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:09:54.071 ID:RE23RJED00808衣は剥がし飯半分38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:11:08.617 ID:GP8mpuQ000808からし付けて食べた時に大人になった気がした39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:11:23.770 ID:FfgwiWig00808ちなみに大根おろしのときは醤油かけるの?40. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:11:37.452 ID:8A4hoYJn00808まずトンカツにするのが間違い衣なんかいらない41. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:11:43.526 ID:lWkZ1nIt00808ソースとからし42. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:13:51.841 ID:TLrRpeN+0080844. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:16:21.392 ID:FfgwiWig00808>>42味濃すぎだろ食べたいけど45. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:17:50.786 ID:94UGQNwg00808>>44これをおかずに白米食える自信がある43. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:15:00.971 ID:mpCcFsMFd0808ちゃんと下味つけてるならなにもつけなくても美味しい46. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:20:07.693 ID:6t8lARjpM0808良い豚肉使った旨いトンカツは岩塩が至高安いトンカツはソースで味をごまかす愛知県おれは甘味噌も使う47. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:23:06.867 ID:AzuaughwH0808家でチキンカツを食う時は柚子胡椒だけを付けるわ48. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/08(金) 13:26:25.611 ID:6t8lARjpM0808外で食うトンカツはほぼ此処だが塩しか付けない和幸とか適当な店だったらソースだな1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/08/08(金) 13:43:00.000 ID:end「正解」は人それぞれだけど、代表的な食べ方とそれぞれの良さをまとめるとこうなる:🍶【1. ソース派(王道)】とんかつソース+からし → 甘辛で濃厚、キャベツとも相性抜群。 → 一番ポピュラー。迷ったらこれ。🧂【2. 塩派(素材派)】岩塩・藻塩・ヒマラヤ塩など → 肉の旨味をダイレクトに楽しむ。 → 上質な豚肉(銘柄豚など)におすすめ。🥢【3. 醤油・ポン酢派(さっぱり)】大根おろし+ポン酢 or 醤油 → さっぱり系で後味軽い。 → 胃がもたれにくく、夏にも◎🍚【4. 味噌派(名古屋流)】味噌だれ(八丁味噌ベース) → 濃厚で甘辛、白飯が進む。 → 名古屋や東海地方の定番。🍋【5. レモン+塩・レモン+醤油】揚げ物の脂っこさを中和 → 女性人気高め。重たくない。✅【結論】初心者:とんかつソース+からし肉にこだわる人:塩胃に優しく:ポン酢や醤油+おろしご当地:味噌ダレ好みは千差万別だけど、「揚げたてに感謝して食べる」のが一番正解かもな。どの食べ方が好き?…