1: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 20:01:32.19 ID:8dfxTM/Gd.net 最初から戸建て買った方がええやん😓 2: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 20:04:33.29 ID:ioNdWj/dd.net 1000万かからんやん 6: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 20:08:59.85 ID:eBavzLfJ0.net>>2 更新料に 契約迄に手数料かかるだろ 4: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 20:07:37.90 ID:hs8Oo6ANd.net たしかに 5: 稼げる名無しさん :2025/06/01(日) 20:08:37.64 ID:ZhupZ+NF0.net はい転勤 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_sokuそういう理由もあってか、最近は20代から50年ローンを組む人も話題になっていたかと。ただしフラット35に関してはローンを組む人の高年齢化が話題になっていたお。 迫る住宅ローン危機 「フラット35」利用 40代以上6割に どちらが得なのかは仕事や生活により大分変わってくるし、よく検討しないとな。やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だおやる夫の投資情報収集先あれこれ(2025年04月10日速報twitterlist更新)管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのことxmにて$10500までボーナス、トレコン開催中とのこと…