1:(福島県) [US]:2025/05/19(月) 14:59:48.85 BE:178716317-PLT(26177) 日本マクドナルドは5月18日、ハッピーセット「ちいかわ」「Minecraft(マインクラフト)」第1弾の早期販売終了を発表しました。 16日の販売開始からの早々の終了に、第2弾の発売についても「さらに争奪戦が激化しそう」と不安の声が上がっています。 早朝から行列、店舗内の混乱 16日から登場した人気漫画『ちいかわ』と、世界的人気ゲーム「Minecraft(マインクラフト)」の実写版映画「マインクラフト/ザ・ムービー」との コラボおもちゃは販売前から注目を集め、店舗の混雑や早期の売り切れ、転売への懸念がささやかれていました。 16日当日は早朝から一部店舗に行列が見られ、オーダーの待ち時間の長さやメニューの品切れなどの混乱が発生した店舗も。 その後、昼マック開始の10時半からランチタイム、夜にかけて混雑は続き、郊外の住宅街である筆者宅の最寄り店舗も18時を過ぎたころからオーダー30分以上待ちの状態が続いていました。 転売対策するも…… 事前にマクドナルドが「2種あわせて、おひとりさま4セット」という個数制限を設け、「転売または再販売、その他営利を目的としたご購入はご遠慮ください」と 注意喚起を呼びかけていたにもかかわらず、午前の段階からフリマサービスにはおもちゃの出品が続々と行われていました。 週末も混雑 そして混雑は販売初日には収まらず、翌17日にも一部店舗には行列が。 多くの店舗で週末のうちにおもちゃが品切れとなったようで、マクドナルドは18日には公式サイトに「早期販売終了のお知らせ」を掲載しました。 さまざまな問題点 店内の混雑や転売以外にも、通常メニュー購入の利用客の待ち時間の長期化や、ドライブスルーで道路に渋滞が起きるなど、さまざまな余波があった今回の騒動。 モラルのない行動も目立つ中、第2弾の販売がスタートする23日、全てのおもちゃが再登場する30日も混乱必至ではないかと懸念の声が寄せられています。 2:レンティスファエラ(東京都) [US]:2025/05/19(月) 15:00:40.85 ID:t2pBhZaM0 無毛ちゃん…どーすんのこれ… 3:メチロコックス(みょ) [US]:2025/05/19(月) 15:01:04.78 ID:0TJiU0Q20 転売賊討伐をやらん限り変わらんぞ。…