1 : イーロン・マスク氏が手こずっている格安BEV(電気自動車)、Amazonの創業者ジェフ・ベゾス氏が先にやっちゃうみたい。 数年前からマスク氏は、中国製の安いBEVに対抗するため「2万5000ドルのテスラ」を目指すと言っていたが、未だ実現には至っていない。そこへ、ベゾス氏が出資するスレート・オート(Slate Auto)が「アメリカの補助金使えば約2万ドル(約290万円)」というピックアップトラックの受付を開始した。 同じく補助金を使って6万2490ドル(約996万円)からというプライスタグをぶら下げるテスラの「サイバートラック」と比べたら約1/4。最も安い「モデル3」の3万4990ドル(約503万円)の半額に近いという、驚異のバーゲンプライスだ。しかもアメリカ製。 2 : もちろん安いのには理由がある。 ホイールはスチールだし、ドアウインドウは今どきハンドルを回して開閉しなければならない。 センターディスプレイパネル? そんなものは自分のスマホを使えとばかりに、スマホホルダーがステアリング近くに備わる。 10 : >>2 これ、日本では認可されんだろ 33 : >>2 www割り切りすぎだろ 逆にこれで290万どこに使ってんだよ 電池代高すぎだろ 48 : >>2 うせやろ? 66 : >>2 随分男前やな…