136: 名無しさん@おーぷん 2017/07/19(水)20:47:56 ID:FiG 近所のスーパーの袋詰めスペースに、「お客様から頂いたご意見」として簡易アンケートの結果や利用の感想等が貼り出してあった大抵の内容はという商品を仕入れて下さいとか××が無くなったけど季節限定ですか?とかの質問に仕入れ担当者が答えてるんだけどある時、目を疑うような掲示物を見つけた「無くしてんじゃねーよ 正気か 担当者クビにしろや」(正確な記憶ではないけどほぼ原文ママ)こんな書き方する奴いるの!? お前が正気か!? と思ったのが先月の初め頃翌週の掲示物に「利用者の意見とはいえ他の利用者が不快になるような掲示物を貼り出すのはいかがなものでしょうか」とあったあー、まあ、そうね、う~ん、その人に触っちゃうか~、と思ったさらに翌週「他人の意見に文句つけてんじゃねーよ そっちが失せろ ボケが」(嘘だろお前と思うような原文ママ)これ完全に触ったらいけない人だーって言ってんのに(言ってないが)さらに翌週「誰もあなたのことだとは言ってませんが自覚があるようなら自重なさい」あか~ん、最高に火に油ーん 続きはどうか該当スレでどうぞと言いたくなるような惨状ちなみにお店の担当者は毎度「ご来店ありがとうございます。今後も節度を保って利用して頂ければ幸いです」と屁の突っ張りにもならないコメント付けるだけいっそ続きが気になるところではあったが、店の無為無策が哀れに思えてきたので感想貼り出し板の一時撤去を提案しておいた今日、無くなっているのを確認したけど、根本的な解決策ではないんだよなーネット掲示板の流れとしてなら見ないものではなかったけれど、現実世界で見ると非常識さが際立って眩暈がしたわこんな事ってこの先増えていくんかしら 流石に特殊なケースか何を考えて書いてんだろうその神経が分からん!…