1: ジャンピングパワーボム(茸) [FR] 2025/07/22(火) 17:26:37.62 ID:FqZxrYDI0 これらの情報を踏まえた上で、いま10Gbpsのインターネット回線を導入する場合、どう環境構築すべきか。3つのパターンにまとめてみた。 LAN内フル10Gbps化 有線LAN接続するPCは10Gbps対応のLANカードを導入する。ただしゲーム機などは対応できないので、ゲーム機側の通信規格に合わせて接続する。 10GbpsのLAN側ポートを複数持っているWi-Fiルーターはほとんどないので、10Gbps対応のスイッチングハブも必要になる。Wi-Fiルーターとスイッチングハブはそれぞれ安くても3万円台からと費用がかかる。スイッチングハブの発熱、騒音への考慮も必要だ。トータルで10万円程度は見ておく方がいいだろう。 メインのPCだけ10Gbps化 有線LANで接続するPCは10GbpsのLANカードを導入する。10GbpsのLAN側ポートを持つWi-Fiルーターを選べば、スイッチングハブの導入は必要ない。 Wi-Fiルーターは3万円台からとなるので、合計5万円程度の出費となる。機材の追加が最小限で済むため、場所を取らない。将来的に10Gbps対応のスイッチングハブを導入すれば、LAN内フル10Gbps化できる。 続きはソース元で…