353: 名無し:15/06/12(金) 23:27:29 ID:VBs ゲログロな話も大丈夫でしょうか? 怪我系ではないんですが、汚い話になります。 355: 名無し:15/06/13(土) 00:54:38 ID:eTn >>354 では失礼します 僕がチョコレートを食べられなくなった話です 僕は中学のころ、部活で頻繁に賞を貰っており、そこそこ学校で有名でした なのでバレンタインもチョコレートをくれる女の子が何人かいました 僕が3年生のころ、1人の女の子が「特別に食べてほしいから」とバレンタインの前日にチョコレートを渡してきました その人はそれまでチョコレートをくれたことがありませんでした 家に帰って封をあけると、中からキラキラと透明な結晶の粒がついたチョコレートがでてきました 一つ直径5センチくらいでした 全体的にブツブツしていて、中にも透明な結晶粒が含まれているようでした 見たことのないチョコレートだったので口の中に含んで噛み砕いた瞬間、口の中に、本当に言葉にできないような刺激が走りました 痛い、辛い、甘い、臭い、不味い 不愉快な感覚が口の中に広がり、慌てて吐き出しましたが、口腔内の刺激で大量に出てきた唾液のせいでチョコレートが口の中に広がった後でした 直後に恐ろしい吐き気が襲い、鼻血を吹き出して意識を失いました 母親が見ていたところによると、倒れ込んで恐ろしい「オゲエエェオゲエエェ」という、低いうめき声をあげて、ずっと黄色い胃酸を吐き続けていたそうです 気づいたら病院でした 喉が胃酸でやられて焼け付くような痛みがありました 母親がチョコレートの包を持ってきていて、「このチョコレートに致死量の塩が入っていた、あんた死ぬところだった」と号泣してました 僕はチョコレートで死ぬところだったそうですその後しばらく何も喉を通らなかったので入院して様子をみ、回復して学校に行ったら病欠したことになっていました 僕がチョコレートを食べて倒れたことは誰も知らなかったようです 僕は女の子の真意が解らず、殺されるほど恨まれているのかと怖くなりました ですが帰り際、靴箱に手紙が入っていて「告白したのに返事もせずに休むなんて酷い」となぐり書きのメッセージが書いてありました 休んだのはあなたのせいだ・・・とは言えなかったので、殺されたくなかった僕は謝りました そして謝った時に真実を聞き出しました 「あのチョコレートはね、手作りの塩チョコなんだ、私の手で作ったものを食べて欲しくて」 「塩どのくらい入れたの?」 「ひとつ【か】み」 ひとつまみの塩を入れるはずのところを、ひとつかみ入れた結果、あの殺人チョコレートが仕上がったそうです 他の人にあげたのか聞いたんですが、「塩チョコは特別なあなただけ」と言われたので、他に被害者はいないようです きみは料理しちゃいけない、誰にも食べさせちゃいけない、と言ったら、翌日僕が女の子をいじめたことになっていて、無視が始まりました でも誰にも真実が言えずに、卒業まで耐え続けました僕はその出来事があったときから、チョコレートが食べられなくなりました 臭いもダメで、人のゲロの臭いをかいだ時よりも酷い吐き気に襲われて、瞬時に吐いてしまうほどです 塩辛いのもダメになり、大好きだったフライドポテトも塩抜きしか食べられなくなりました けれど塩は匂いがないので、外に危険がすくないのが救いです 356: 名無し:15/06/13(土) 01:16:43 ID:2QY >>355 食塩の半数致死量は約3000mg/kgなわけだが。 体重50kgなら150g食わなきゃそこまでいかんのだが? 357: 名無し:15/06/13(土) 01:36:52 ID:eTn >>356 僕の体重は当時36キロでしたよ あと僕は塩に対して許容量が少ないんだろうと言われてました 1kgに対して0.5グラムでも十分致死量になり得る、要は僕だと20グラムでも死ねたそうです 358: 名無し:15/06/13(土) 01:48:27 ID:8T1 >>356 で、お前は何が言いたいの? 359: 354:15/06/13(土) 02:31:45 ID:B0p >>355 ひとつ【か】みの塩入りチョコだなんて…想像できない 生きてて本当によかったね 真実言ってやってよかったのに!庇ってあげて優しいんだね 360: 名無し:15/06/13(土) 08:48:33 ID:Yym その子、今でいうアスペだと思う 結婚してたら、飯マズ嫁だと思う しかし、「キラキラと透明な結晶の粒がついた」物体を 何の疑いもなく食べようとした報告者もなんだかなぁ 361: 名無し:15/06/13(土) 09:56:38 ID:DYX >>357 20gって大さじ1杯以上だろ どんだけ大きいチョコレート一口で食ったんだよw そもそも塩に対する感受性高いなら普通体調崩す以前にそれだけ塩辛いもの舌に触れた時点で飲み込むなんて出来ずに吐き出すだろ 362: 名無し:15/06/13(土) 11:13:37 ID:W4k >>361 > 一つ直径5センチくらいでした > 慌てて吐き出しましたが、口腔内の刺激で大量に出てきた唾液のせいでチョコレートが口の中に広がった後でした どちらの疑問の答えも書いてあるが・・・ 363: 名無し:15/06/13(土) 11:35:43 ID:DYX >>362 慌てて吐き出したんなら飲み込んだのは1gにもならないだろ 唾液が大量に出たんだろ? んでそのあと大量に嘔吐したんだろ? どこからどうやって致死量に近いほどの食塩が体に吸収されたんですかね? 364: 名無し:15/06/13(土) 12:02:11 ID:eKt そんなの食べた本人にしかわからないだろ・・・ 365: 名無し:15/06/13(土) 12:37:29 ID:lZF 耐性は個人差がある 一般論や自分の感覚だけで判断するべきではない 366: 名無し:15/06/13(土) 12:41:06 ID:tCg まあまあ。 あんたが納得できない点は全部フェイクってことにしておきなよ。 367: 名無し:15/06/13(土) 13:25:54 ID:1BZ 食べた量が致死量とは書いてないじゃん チョコレートの中に致死量の塩が入っていたと書いてるじゃん もし吐き出さずに飲み込んでたら死んでてもおかしくなかったってことじゃないの? 368: 名無し:15/06/13(土) 13:33:28 ID:DYX つーかさ、これきっかけにカカオアレルギー発症したって言うなら分かるんだけどよ 致死量の塩って相当飲み込まなきゃダメージ受けないだろってとこらへん お話の構成が甘いなって思ってよw 369: 名無し:15/06/13(土) 13:39:41 ID:DYX >>367 一口口に入れただけで鼻血吹き出して胃液まで吐いて七転八倒してるって言ってんじゃん? その状態でどれくらいの塩を摂取出来るんだろね 入れたより出した方が多いだろw 370: 名無し:15/06/13(土) 13:45:20 ID:4Ko ID:DYXこの人もしかして塩チョコ作って人を殺しかけた人? 371: 名無し:15/06/13(土) 16:59:01 ID:nGT >>370 塩の固まりかじったくらいで死に掛けるわけないでしょ そんなこといったら、塩鮭で毎年何百人と死者が出てる 372: 名無し:15/06/13(土) 17:51:37 ID:kY2 >>370 お前らは何でそんなに頭が悪いの? 料理とかした事のない人? 375: 名無し:15/06/14(日) 00:31:51 ID:4EO 355が本当だとすると塩って 「口の中に含んで噛み砕いた瞬間、口の中に、本当に言葉にできないような刺激が走」ったり 「痛い、辛い、甘い、臭い、不味い 不愉快な感覚が口の中に広がり、慌てて吐き出しましたが、口腔内の刺激で大量に出てきた唾液のせいでチョコレートが口の中に広がった後でした 直後に恐ろしい吐き気が襲い、鼻血を吹き出して意識を失」わせたりするものなんだね!! どんな料理にも、塩使えないね〜危ないね〜 378: 名無し:15/06/14(日) 02:56:37 ID:hdz >1kgに対して0.5グラムでも十分致死量になり得る へぇー、塩の致死量が常人の6分の1とは世にも珍しい体質だな 自分は医療の世界に携わってる人間だけど聞いたこともない 多分世界で初の特殊な体質だと思うわ 379: 名無し:15/06/14(日) 16:16:26 ID:bkj 食塩感受性の強い人は30gでも駄目らしいよ。 380: 名無し:15/06/14(日) 16:21:56 ID:WLP 医療の世界に携わってる人間=どっかの医師会の会報誌の印刷製本を請け負っている印刷会社の警備員 381: 名無し:15/06/14(日) 18:05:02 ID:hz3 俺は塩が苦手で漬物もチャーハンもカップ麺ですら食べられないが 子どもの頃カップ麺食べたら必ずゲロってたわ 食べてたのは幼稚園の頃だから体が小さかったこともあるが むしろ周りがあんな塩辛いもの食べてるほうが俺の感覚からすると異常だぜ? フライドポテトも塩なしじゃないとポテトの味しなくね? 382: 名無し:15/06/14(日) 18:36:31 ID:8hP 薬物中毒疑いで搬送されてるのに、回復後提供者に何のお咎めも無いとかあり得んし 致死量()の基準が常人を遥かに下回る値なのにどの様にそれを算出しまた受け取ったモノの総塩分量を計った方法やら 部活で活躍し人気のある中3男子が体重36kgとかもうね、設定が出鱈目すぎて、これ信じてる奴ってどんだけバカなのwww って草生えるわ 383: 名無し:15/06/15(月) 08:14:18 ID:la6 色々フェイク入ってるんじゃね? 昔の女学生とかが買う本に掲載されていた両思いになるおまじないなんだが、髪の毛とか口に入れちゃ体に悪そうなブツをチョコレートに混入するのがあったんでソレかと思ったわ。 384: 名無し:15/06/15(月) 10:06:13 ID:Qlj >>383 話が破綻するようなフェイクはもはやフェイクじゃ無いし、そこまで色々盛らなきゃ出せない話なら、嬉しげに書き込むなって話だわ 385: 名無し:15/06/15(月) 12:39:44 ID:ZV2 >>377を見て、「うわっ、こいつ性格悪ぃな」と思ったけど >>379や>>380、>>383を見る限り、予想は大当たりだったようだね…