1: 2025/07/19(土) 12:58:09.15 《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは(NEWSポストセブン) (前略 「まず第一、稼ぐだけ稼いでも税金ばっかり取られるから、増税しようとしている政党は論外すね。ホスト業界も、少し前まで『政治なんて関係ない』『俺らは俺らでカネ稼げばいい』という人が多かったけど、今は水商売だろうが一人ひとり選挙や政治に向き合わないといけないって人が増えてきているんですよ。 風営法の改正とか、売り掛けの問題もそうだけど、黙ってたら権力者の都合のいいように世の中が作られていくと気づいたんです。歌舞伎町から俺らの居場所がどんどんなくなっていってる」 さらにこう続ける。 「自民党も裏金とかキックバックとか“闇の部分”があるのに、あたかも夜の人間、歌舞伎町の人たちが“悪”みたいに……。それに比べたら、『日本人を優遇して、みんなの生活を助けたい』と言っている参政党の方がよっぽどマシです。参政党はTikTokのショート動画なんかで簡単に政策や今の日本の問題を説明してくれるから、それを見て同僚と政治について話したりしています。正直、生活が良くなるんだったらなんでもいい。俺は彼らに賭けますよ」 ※関連記事 【悲報】ホストの色恋営業が禁止された結果wwwwwwwwwwww…