15: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:28:08.213 7月1勝5敗なんやな耐えられるんやろか 43: 名無しさん 2025/07/09(水) 08:00:45.041 ようやっとる 11: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:17:40.137 だいぶ落ちたな スポンサーリンク 16: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:28:57.954 ようやっとったけどなんか綻び見えてきてる 8: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:15:14.007 ようやっとるようでだんだんきな臭くなってきてる 5: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:13:21.850 ギリギリ耐えてるけど結構危ない 17: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:30:25.849 ここからやで 20: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:31:23.999 投手はいいよね 6: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:13:28.813 先発の頑張りとネビンで持ってたけどちょっと怪しくなってきた 19: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:31:10.561 ネビンops.780くらいしかないけど体感850ぐらいある 18: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:31:08.727 春先投手戦勝てる打者は揃えたけど 夏になって投手打たれると勝てる打者はそろわなかったな 45: 名無しさん 2025/07/09(水) 08:02:44.636 今井隅田が息切れしたら終わるんだよね 35: 名無しさん 2025/07/09(水) 07:45:15.439 順位とか勝率はもうどうでもええ ネビンビンビンと夏央たまらんだけで脳が焼き切れる 695: 名無しさん 2025/07/09(水) 00:09:03.32 一斉に調子落としてるって去年の9月広島みたいだな 691: 名無しさん 2025/07/09(水) 00:02:51.38 ネビン渡部の分多少去年よりマシだけどまあそれだけだな 一年で変わるわけ無い 723: 名無しさん 2025/07/09(水) 08:01:31.88 去年との違いはネビンがいるかいないかだな 728: 名無しさん 2025/07/09(水) 09:10:20.62 >>723 去年はリリーフも今と比べ物にならないぐらい悲惨だったぞ 673: 名無しさん 2025/07/08(火) 23:09:31.68 長谷川これで7試合連続無安打か 一回2軍で調整させた方がいいだろ 675: 名無しさん 2025/07/08(火) 23:16:24.54 1年通して試合出たことない連中ばっかなんだから入れ替え頻繁にしてるといつまで経っても育たんぞ 676: 名無しさん 2025/07/08(火) 23:17:50.24 ちょっと悪くなった時に調子の戻し方を知らない選手ばっかりだな これでも育成のためと我慢して使うしかないのか 692: 名無しさん 2025/07/09(水) 00:03:03.35 調子の波はどんな選手でもあるからな 複数レギュラークラスを育てて使い分けるようにできるのが現代野球 689: 名無しさん 2025/07/08(火) 23:57:50.23 基本選手層薄いからどっかでボロボロになるか序盤ボロボロで後半持ち直すかのどっちかになるんだよな 二連覇した山賊時代も終盤ボロボロだった 706: 名無しさん 2025/07/09(水) 00:54:38.64 噛み合わなくて点とれないならまだ希望あるんだけど 最近は良い当たりすら少ないからねえ 引用元: おすすめ記事…