
1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku2025年07月01日13時37分取得:やる夫今日のポイント:・日米貿易協議は合意が見えない状況だがどうなるか・各国中央銀行総裁パネルディスカッションあり・欧州通貨は相変わらず強い本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示):14:00 日)6月消費動向調査(消費者態度指数 一般世帯、予想:33.5)15:00 英)6月英ネーションワイド住宅価格指数(予想:前月比0.1%)15:30 スイス)5月スイス小売売上高16:00 トルコ)6月トルコ製造業PMI16:30 スイス)6月スイス製造業PMI(予想:44.0)16:30 欧)デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁、パネルディスカッションに参加16:50 仏)6月仏製造業PMI改定値(予想:47.8)16:55 独)6月独製造業PMI改定値(予想:49.0)16:55 独)6月独雇用統計(予想:失業率6.4%/失業者数変化1.50万人)17:00 欧)6月ユーロ圏製造業PMI改定値(予想:49.4)17:30 英)6月英製造業PMI改定値(予想:47.7)17:40 独)エルダーソンECB専務理事、講演18:00 独)6月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)速報値(予想:前年比2.0%)18:00 独)6月ユーロ圏HICPコア速報値(予想:前年比2.3%)赤字の理由:欧州利下げに強い影響を与えるHICP発表のため19:40 欧)シュナーベルECB専務理事、講演22:30 日米英欧)ラガルドECB総裁、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、ベイリー英中銀(BOE)総裁、植田和男日銀総裁、パネルディスカッションに参加赤字の理由:各国中央銀行総裁パネルディスカッション。金融政策に影響する発言が出る可能性あり。22:45 米)6月米製造業PMI改定値(予想:52.0)23:00 米)6月米サプライマネジメント協会(ISM)製造業景気指数(予想:48.8)赤字の理由:注目度高めの経済指標。雇用指数にも注目。23:00 米)5月米建設支出(予想:前月比▲0.2%)23:00 米)5月米雇用動態調査(JOLTS)求人件数(予想:730.0万件)24:00 メキシコ)6月メキシコ製造業PMI香港(香港特別行政区成立記念日)、カナダ(建国記念日)、休場ECB主催の国際金融会議「ECBフォーラム」(ポルトガル・シントラ、2日まで)日米豪印外相会合(ワシントン)管理人追記はここから↓:米、9日期限までの合意確保へ重点分野絞る 関税交渉で=FT 重点分野を絞って交渉中とのことですが、今のところ合意がされているのは英国だけですし間に合わない可能性は高そうですね— まねたん (@kasegerumatome) July 1, 2025 日経15時になり下落幅拡大4万円割りました— まねたん (@kasegerumatome) July 1, 2025 1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku お疲れ様ですお。 今のところ特に目立った材料はなし。 トランプ氏がパウエル氏の解任を示唆し始めていたり、中東情勢がまだくすぶっていたり、貿易協議の合意が得られそうになかったり等々あるけれど、市場に大きな影響を与えている様子はなさげだお。 本日は夜に欧州HICP、そして各国中央銀行総裁のパネルディスカッション、ISM製造業あり。 各国の金融政策に強い影響を与える可能性があるので、それぞれ注意しておきたいお。…