1: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:26:49.049 ブルペンが見れて嬉しいってのと 6: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:27:41.034 自然を楽しめる 2: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:27:11.800 調理に火が使える 3: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:27:27.421 レンタル料金が安い スポンサーリンク 5: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:27:34.005 駅から近い 7: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:28:11.769 外野席も広々としている 8: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:28:26.695 東川の源流がほど近くにある 12: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:29:03.401 自然系のやつは半分悪評やろ 14: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:29:10.202 メヒアが居たぐらいまでは1番球場飯が美味かった 今は知らんけど 15: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:29:10.748 球場についてからの雨天中止がない 16: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:29:13.896 1軍ついでに2軍見れる 17: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:29:16.932 飯がうまい 22: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:30:20.097 圧倒的至近距離 23: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:30:52.764 カブトムシと出会える 25: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:30:58.818 席フカフカでビールの飯がうまくてチケ代安いのはええところやろ 28: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:31:28.327 GWくらいはほんま快適やで 38: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:33:18.269 いつもの 40: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:49:49.770 >>38 花鳥風月すこ 39: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:40:55.472 >>38 花鳥風月と風花雪月が見られるのはベルドだけなのはガチ 53: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:35:31.739 四季折々の景色が楽しめる 44: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:33:40.369 電子オルガンが常設だからMLB気分になれる 50: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:34:38.522 安価でドームライブの実績を積める スポンサーリンク 54: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:35:43.965 ライブ会場としては人気ある 56: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:36:50.593 >>54 運営からのな 55: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:54:38.528 >>54 安いからな ファンからは不評やけどな 62: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:39:23.724 席広いよな 63: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:40:41.273 >>62 席とトイレは自慢できるな 66: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:40:54.547 狭山湖までサイクリングが楽しめる 67: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:41:30.285 たまに花咲徳栄のブラスバンドが聴ける 74: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:42:11.504 そこそこ人気程度のアーティストでもライブやれるし使用料は安いんやと思う 80: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:43:42.360 ビールが美味い 82: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:44:06.724 席の質はだいぶいい あとケサディーヤがうまい 83: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:46:12.023 チケ代安い と思ったことはないけど他球場の値段聞くとぶったまげるし一応長所なんだろうな 88: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:51:35.279 椅子にクッションがついてる 90: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:52:50.703 席の良さはトップクラスやろ ベルドのあとZOZOとか行くとあまりの狭さと硬さに耐えられんかったわ 94: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:52:55.721 バックネット裏のプレミアムシートでビュッフェできる 98: 名無しさん 2025/06/27(金) 13:57:43.637 梅雨までのベルドすき 梅雨以降秋までのベルドきらい 105: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:02:08.753 気温がちょうどいいときは最強やろ 問題はその時期がすごく短いだけで 107: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:04:29.340 席がいいからお尻が痛くならない ハマスタは終盤お尻痛くなる 110: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:08:22.608 外野席っぽいところに内野席あるのあれなに 逆に神宮は内野席っぽいところに外野席あるけど 111: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:31:54.401 >>110 ポール席か 応援しなくてええからすき 116: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:11:23.365 よくないところだったバックネット側から一周できないが解決するらしいな 117: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:12:27.406 >>116 ええやん 118: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:12:21.288 >>116 これ罠すぎひんか 通れないってどういう作りやねん 125: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:13:43.794 出入り口が外野一択だから内野やバックネット裏は毎回山登りさせられるのおかしいと思わなかったんやろか せめて出入り口もう一つずつくらい増やせよ 126: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:33:28.493 >>125 実はネット裏にもう一個出入り口あるで そこから行ったことあるわ ネット裏で見てたら同じ列に辻いたわ 115: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:11:01.713 どこの座席でも死角がない 140: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:24:59.862 東京ドームしかしらん嫁は「グラウンドが近くて見やすい」いうてたで 164: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:37:03.069 見切れがない どの席からでも一定の満足感がある 147: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:29:44.825 べるーにゃがかわいい 127: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:14:44.224 ドーム号やと都心から楽やから本数増やしてほしいわ 到着時間が試合開始ギリギリはやめろ 168: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:40:06.319 椅子がふかふかで席が広い これだけはガチ 142: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:26:55.130 席好きやし飯うまいし なにより西武線沿いに住んでるから好きや 158: 名無しさん 2025/06/27(金) 14:36:31.379 飯がいい 椅子フカフカ ブルペン見れる 交流戦で行ったけど暑くもなくて意外と快適やった おすすめ記事…