0 :名無しのぐらんじーた: ティラが可愛いイベントだった 1 :名無しのぐらんじーた: 学術的な話が出来るティラちゃんかわいいね📷️✨️ 2 :名無しのぐらんじーた: ティラちゃんがちゃんと学者キャラやってて良かった 18 :名無しのぐらんじーた: ママ… 3 :名無しのぐらんじーた: ティラはいつもかわいいわよー 4 :名無しのぐらんじーた: いつティラのママが出てくるかと思ってた 5 :名無しのぐらんじーた: ティラちゃんが生物学に明るいのいいよね ちょっとギュステの生物はめちゃくちゃだけど… 6 :名無しのぐらんじーた: 研究者としての知識と子供にも優しい母性を持つティラちゃんはかわいい 7 :名無しのぐらんじーた: ティラちゃん凄く真面目に生物学的考察してるのにお空の生き物はふざけ過ぎている 8 :名無しのぐらんじーた: ・・・・・・ ティラの頭撫でたの誰だー 9 :名無しのぐらんじーた: ママへの認識甘すぎない? 10 :名無しのぐらんじーた: >>9 前イベントのラスト時点でまずはみんなにひどいことしたのをちゃんと謝ってくれたら友達からやり直して良いって感じだからティラちゃん的には 11 :名無しのぐらんじーた: ミリーがティラちゃんに夢中になる気持ちは正直痛いほどわかる 17 :名無しのぐらんじーた: ティラちゃん頭いいだけじゃなく悲しい過去持ってる子供にも気を遣えるからママも鼻が高いよ… 29 :名無しのぐらんじーた: ティラが居るしタイトルからして絶対クトゥルフイベントだろと思ってたらただの恐竜イベントだった 31 :名無しのぐらんじーた: ティラがちゃんとママのこと覚えてて安心したわ 32 :名無しのぐらんじーた: >>31 あんな恐怖そうそう忘れられんだろ! 33 :名無しのぐらんじーた: >>31 忘れてたらそれはそれで間違いなく何かされてるってことだからな… 28 :名無しのぐらんじーた: もうティラちゃんが出てくる話全部ミリー警戒しないといけなくなってんの怖すぎる 12 :名無しのぐらんじーた: あの少年がニャルじゃなくてよかったね… 13 :名無しのぐらんじーた: このタイトルでクトゥルフ関係ないとは 19 :名無しのぐらんじーた: ニャル子の恨みをティラにぶつけられるクトゥルフイベじゃなくてよかった… 15 :名無しのぐらんじーた: 思ったより普通のシナリオだった 16 :名無しのぐらんじーた: やってることはオーソドックスなジュブナイルものだったな 20 :名無しのぐらんじーた: 夏イベで真面目だった奴ってほとんどなかったと思う 21 :名無しのぐらんじーた: >>20 バハノオトシゴはガチ目にシリアス特化だったと思う 22 :名無しのぐらんじーた: >>21 内容はシリアスだったけど概要としてはカツウォヌスと君の名はするイベントだぞ 23 :名無しのぐらんじーた: アウギュステトンチキイベントももう11年やってるから 新人騎空士はこれがちゃんと話として繋がってるのを予習復習しないといけないと思うと頭おかしくなるな 24 :名無しのぐらんじーた: ンナギまではまだ常識の範囲内だった気もする…