1: 昆虫図鑑 ★ 2025/11/17(月) 09:07:23.74 ID:60CpzzcO <米誌が発表した2025年版「世界で最も裕福な都市」ランキングで、東京が米ニューヨークを抑えてトップに。アジアの各都市が上位に名を連ねる結果となった> 2025年、東京が「世界で最も裕福な都市」としてトップの座に立った。米ビジネス誌「CEOWORLD」によると同都市のGDPは2.55兆ドルに達し、アメリカの都市が多数を占めるランキングで1位となった。同誌は、数十年にわたる技術革新の成果が東京の経済力の基盤になっていると分析する。 CEOWORLD誌のランキングは、世界各国の300都市を対象に行われた調査に基づいたもの。同誌はこれらの都市について、「グローバル経済の中核を形成しており、資本・イノベーション・影響力の面で他の追随を許さない」と評している。 都市の豊かさは単に人口規模や物理的なインフラ整備だけではなく、「イノベーションの密度、制度の強靱さ、資本の流動性」を反映するものだと、同誌は年次報告書の中で述べている。そのなかで、日本の首都である東京の経済力は、数十年にわたる技術革新、自動車工学、精密製造業の積み重ねによって築かれたものだと指摘した。 ■比類なき精度を誇る東京の交通、金融、産業のシステム 「東京は今なお、業務遂行の精度、技術の洗練度、そして規律ある経済的なガバナンスの面で、他都市の指標であり続けている。日本の首都は、革新性とインフラの融合において群を抜いており、交通システム、金融ネットワーク、産業サプライチェーンは比類なき精度で機能している」と記している。 ランキング2位となったニューヨーク都市圏は、世界金融の中心地であると同時に、活発なスタートアップ・エコシステムを擁している。3位のロサンゼルスは、エンターテインメント産業に加え、急成長中のテクノロジーおよび航空宇宙分野の経済基盤を持つと、同誌は分析している。 さらに同誌によれば、「トップ10の都市だけで、世界のGDPのおよそ3分の1を占めており、イノベーション、資本の流れ、国際競争力を牽引する都市圏に経済力がますます集中していることを示している」という。 ランキング上位25都市のうち、アメリカからは「シカゴ都市圏」「サンフランシスコ湾岸地域」「ワシントン都市圏」「ダラス・フォートワース」「ヒューストン都市圏」「ボストン都市圏」「シアトル都市圏」「フィラデルフィア都市圏」「アトランタ都市圏」「シリコンバレー」がランクインした。 ■日本、韓国、中国......アジアの各都市が躍進 一方、アジアの存在感も際立っており、2025年のランキングには世界経済の重心がアジアにシフトしつつあることが反映されていると、同誌は分析している。 続きはソースで 1東京 2NY 3LA 4ロンドン 5ソウル 6パリ 7シカゴ 8大阪 9SF 10上海 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:31:11.36 ID:7qr+8WOq >>1 どうりで23区が納税者に○生して楽する連中ばかりになるわけだ。 2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:09:34.33 ID:T55RxPaX 日本のサヨクは日本を落ちぶれた3流国家だとしきりに言ってるよな 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:12:10.60 ID:p/h+dQtN でも東京の家賃はNYの1/4 NYの家賃は1Kで平均60万、東京は15万 7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:15:55.04 ID:dz/5/dIJ >>3 NY州は南部州からの移民受け入れで、治安が悪化して 金持ちが逃げ出して、家賃も下がるさ 4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:12:11.77 ID:UrCPhp6U ソウルが5位なので信憑性怪しい 21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:34:58.38 ID:p/h+dQtN >>4 韓国はソウルへの集中度が日本の東京の非じゃないからね 韓国=ソウルと言っていいくらいほぼ全てがソウル 韓国人は弱者切り捨て平気だからソウル以外が悲惨● 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:40:45.58 ID:YRIMgmIc >>21 韓国人口の約20%がソウル特別市にいるからな そしてソウル周辺の都市圏だけで人口の過半数になる 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:45:33.52 ID:sAnpjl2u >>4 代わりにソウル以外はタヒんでるからあながち間違いでもないと思う 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:24:00.32 ID:w1W77grG バード涙目w 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:25:06.43 ID:jIezdHtX ソウルが上位過ぎるので意味のないランキングだよ 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:26:37.63 ID:PE8ex96l 日本の首都である東京の経済力は、数十年にわたる技術革新、自動車工学、精密製造業の積み重ねによって築かれたものだと指摘した。 地方の富をかき集めてるってことだね 18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:30:10.75 ID:IwZU7VF/ >>13 株で金を転がして儲ける商売が主流になったらお終いですよね 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:27:26.04 ID:ethQqpqV 日本からの部品供給が無くなれば 明日にでも滅ぶのが韓国 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:28:19.16 ID:IwZU7VF/ 地方の養分が一極集中した結果ですよね 格差の象徴ですよ 16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:28:34.26 ID:yUIMJf58 韓国九龍村舐めてんの? 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:29:16.27 ID:4EMRv7Qb どうでもいいな… そんなん競ってないし 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:32:25.78 ID:gPAzUtVZ 副首都はソウルにします 副日王秋篠宮家は韓国に移住します 22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:35:50.18 ID:ethQqpqV 国外逃亡してる韓国の若者どもの出身は地方民が多いのか それともソウル出身が多いのか 24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:38:02.42 ID:YRIMgmIc 各国の都市を比較すると 東京は主要部がやたらとデカいんだよな 都市圏としてみても大きい方ではある 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:40:47.37 ID:G0jDCWu+ ソウル以上にホームレスだらけのサンフランシスコが上位にある時点で 28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:41:06.47 ID:V50W71t3 失われた20年30年ってなんだったのか?? 29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:42:30.08 ID:YRIMgmIc >>28 全然国内の物価が上がらなかった時期のこと インフレ無くして経済成長無し 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:43:09.18 ID:2OyOocv6 インフレバランス考えたらまあ豊かなんだろうけど他の都市が狂ったインフレ状態なだけになんで東京1位なんだろと あとソウル5位はねーわ 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:45:18.99 ID:G0jDCWu+ >>30 ソウル以上にねーわっていう都市だらけだよ 33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:47:03.54 ID:ethQqpqV ソウルのインフラも全て日本からのもらいもんwww もう限界だろう 自分らで維持管理できないのに物をもらっても使い倒しするだけなのに 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:48:13.47 ID:gRE3AoKU 韓国系米国誌ですかねこれw 韓国は金魚のフンみたいにさりげなくランキング上位の日本の2つ3つ下に くっ付けてきますからねえw 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/11/17(月) 09:49:19.63 ID:w6P8/oNF 利根川水系にある地下神殿(河川で溢れた水を溜める貯水槽)とか凄い 北京は大雨で水没してたから治水に失敗したっぽい…