引用元:【じっくり】相談/質問させて下さい86【意見募集】 一回は一回です。。 2013/04/15(月) 10:12:07.26ID:4w6u4TUT相談です。一歳十ヶ月男児です。言葉が遅くて、単語は色々言ってるのですが不明瞭です。そのせいなのかどうかのか、指示が通りにくい&調子に乗っている時は全く聞かない状態です。ここまでが前提で、本題は公園でのことです。息子はボール遊びが好きで、小石を投げたりもするんですが、散歩中の犬を発見すると大はしゃぎで小石をぶつけに行くのです。小石の大きさは数ミリで、万が一当たっても痛くはないでしょうが、勿論当たらせるわけにもいかず、その都度「やめなさい」「だめ!」「痛い痛いだよ!」と注意しますが聞きません。いつも羽交い絞めで止めている状態です。最近、これを小学生くらいの男の子に対してもやるようになりました。投げる際に「ボール!」と言っているのでキャッチボールをしているつもりなのだとは分かるのですが…。どうやったら理解させることができますか?…