
引用元:undefined1: 2025/10/31(金) 20:29:47.82 ID:PP9wyiJbd 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) なんで室内にカラスがいるんだよ 2: 2025/10/31(金) 20:30:10.52 ID:PP9wyiJbd マジで謎カラスなもよう 4: 2025/10/31(金) 20:31:00.22 ID:WukVie9Ps なんか草 5: 2025/10/31(金) 20:31:04.98 ID:ULUfEoMLU だって窓ないし 6: 2025/10/31(金) 20:31:17.08 ID:MPRerPE8k 窓開いてたんやろ 7: 2025/10/31(金) 20:32:06.95 ID:XfReT3WdM プフの嫌がらせ コミックセール開催中 『BASTARD!!』が全巻77円!(11/6まで) 『月刊トリレンマ』など33円に!ウルトラジャンプ30周年セール第3弾(11/6まで) 『野原ひろし 昼メシの流儀』など33円に!双葉社マンガ33円セール(11/14まで) 【セール】11円コミック 【セール】33円コミック 【セール】55円以下コミック 【保存版】31%以上還元 コミック第1巻 おすすめ記事 9: 2025/10/31(金) 20:32:23.40 ID:7eg5NhLYn ピトーの円を掻い潜る絶の使い手 34: 2025/10/31(金) 20:37:31.05 ID:52FDDzD/s >>9 ピトー「王の脅威ではないから放置した」 23: 2025/10/31(金) 20:34:40.80 ID:HhvEyZ2ds こいつマジで謎やった 12: 2025/10/31(金) 20:32:52.29 ID:CnNiadAyk 吹き抜けやろ 13: 2025/10/31(金) 20:33:07.95 ID:T7GnSVAdb 背景スカスカすぎて屋内か分からんやろ 16: 2025/10/31(金) 20:33:16.42 ID:9Dy9/qk.9 ここやろ なぜヒソカは人形の数を10倍も見誤ったのか 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 21: 2025/10/31(金) 20:34:26.59 ID:o3hJf6qUh >>16 ただ単にクロロが凄かっただけやろ 何がそんなに引っかかるねん ヒソカスの考察なんてあてにならんやん 26: 2025/10/31(金) 20:35:25.00 ID:CaDkk91JL >>16 これで共闘してたのが確定した瞬間ちゃうか 29: 2025/10/31(金) 20:36:36.08 ID:mLZV/QE59 >>16 タイマンって約束したのにクロロ側に協力者いるとは夢にも思っていないと思うと草過ぎる 20: 2025/10/31(金) 20:34:05.31 ID:EbTk8Xi6F 俺でなきゃ見逃しちゃうほど速い手刀はカメラに映らないのでは? 31: 2025/10/31(金) 20:36:57.21 ID:dPVOJEBgn うっかり飛び込んできてパニックで暴れたみたいな感じじゃなく 執拗に攻撃加えてる感じなのが謎やんなこれ操作でもされてたんか 64: 2025/10/31(金) 20:43:47.61 ID:Wjlg8t6X9 >>31 王のオーラに当てられたんやろ 62: 2025/10/31(金) 20:43:22.57 ID:fTqHKxDx7 その辺の鳥とか修行してる会長のオーラにビビりまくってたのに ピトーのオーラの内で普通に人にたかるカラス 35: 2025/10/31(金) 20:38:09.67 ID:22TSZyZJE これだろ キルアが唐突に魚語を理解し始めたと思ったら次コマで2人で食うシーン 自分らで食った挙句、星座に魚を想うサイコパスコンビ 意味不明すぎてここで読むのやめたわ 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 39: 2025/10/31(金) 20:38:47.87 ID:kmWfZEKmq >>35 定期 70: 2025/10/31(金) 20:45:25.29 ID:qaoir1gMu >>35 神定期 514: 2025/10/31(金) 22:05:49.29 ID:w706AA1EZ >>35 うーんこのアスペ 53: 2025/10/31(金) 20:41:35.16 ID:B/5zhCuzk 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 当時なんJ民が1週間くらいレスバし続けてたどっちのセリフ論争は決着付いたんか? 67: 2025/10/31(金) 20:44:56.49 ID:01X4Rnwk1 >>53 マチ「ヒソカはあたしがやる」 クロロ「早い者勝ちだ」 マチ「(もう我慢の限界だから)無理だね」 クロロ「駄目だ」 これ以外なくね 126: 2025/10/31(金) 20:57:24.81 ID:uAw7u.BQm >>53 大物ハンターハンター読者が答え合わせしてくれてるぞ 130: 2025/10/31(金) 20:58:21.71 ID:zyYKQGrAm >>126 とりあえずクロロが「それこそ無理だ」って次のコマで言ってるから「無理だね」はマチのセリフなんだよな 131: 2025/10/31(金) 20:58:23.34 ID:gKdeybcrv >>53 Zな 282: 2025/10/31(金) 21:23:56.63 ID:JQzCWVr/Z >>53 これも漫画のコマ割り慣れてれば青一択なのに 404: 2025/10/31(金) 21:45:13.81 ID:knW.k3qVW >>130 なるほどねぇ 60: 2025/10/31(金) 20:42:45.06 ID:U8ISPMpzc ワイはキルアがダーツの敵と戦うときに 額に最後に矢がくるってわかったのが謎や ダーツのルールとしても額に当てはめてるとかは分からんやろ 68: 2025/10/31(金) 20:44:58.66 ID:Ho0cmnIgY >>60 よく覚えてへんけど残り点数から計算しただけやないんか 63: 2025/10/31(金) 20:43:33.19 ID:7pz0AnZB7 >>1 このカラスやろ 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 75: 2025/10/31(金) 20:46:45.47 ID:tXofIoCfJ 口を開けた状態でズシと叫ぶ 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 138: 2025/10/31(金) 20:59:17.86 ID:awAOPum0g >>75 草 数秒考えちゃった 145: 2025/10/31(金) 21:01:01.35 ID:uAw7u.BQm >>75 草 699: 2025/10/31(金) 22:40:05.31 ID:x/Vx4EzQ3 >>75 ズシァァ!定期 78: 2025/10/31(金) 20:47:40.08 ID:jDEXvn5M8 カイト「ぜってー死んでたまるか!!女児に転生!!」 いくらジンでもふざけすぎだと思う 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 85: 2025/10/31(金) 20:48:43.48 ID:bZttJO77j >>78 これは何考えてたのかマジで謎 334: 2025/10/31(金) 21:31:03.89 ID:hscq6JkSQ >>78 後付けが酷いと思った 719: 2025/10/31(金) 22:43:20.28 ID:cIzEW7ayU >>78 輪廻転生できる能力って制約とか凄そうだけど何もないんかな 皆やりたがるだろ 81: 2025/10/31(金) 20:48:06.26 ID:9Dy9/qk.9 これは? 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 91: 2025/10/31(金) 20:51:39.10 ID:7pz0AnZB7 >>81 王「貴様は…!」 ネテロ「そう……貴様は…」 王「詰んでいたのだ 初めから」 ワイは普通にこうやと思っとる アニメやと 王「貴様は…そう貴様は…」 王「詰んでいたのだ 初めから」 って言い方変えて全部王のセリフになってた 101: 2025/10/31(金) 20:52:33.48 ID:gKdeybcrv >>81 ユニゾン定期 226: 2025/10/31(金) 21:14:38.67 ID:MO1ewcEjM >>81 これどっちも詰んでた演出なんやから普通に「詰んでいたのだ 初めから」は両者のセリフと解釈するよな 93: 2025/10/31(金) 20:51:42.55 ID:P1yLCCswm ズシが10万人に1人なのも謎よな ちょっと念に触れれば念を使える世界で 98: 2025/10/31(金) 20:52:24.34 ID:QgHk1w844 >>93 使えんぞ 一般人は生命エネルギーが身体から漏れ出て死ぬ 293: 2025/10/31(金) 21:25:36.17 ID:G6wn0eKXh >>81 メルエム「貴様は…!」 ネテロ「そう…貴様は…詰んでいたのだ、初めから」 だと思ってたわ 298: 2025/10/31(金) 21:26:55.88 ID:ARF9co8/A >>81 普通に読んだらネテロのセリフやぞ ネテロの立場 勝ち→王詰み 負け→薔薇で王詰み 王の立場 勝ち→ネテロ詰み 負け→ネテロ詰まない 214: 2025/10/31(金) 21:13:23.80 ID:p6TKpXTcC 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 220: 2025/10/31(金) 21:14:13.74 ID:G6wn0eKXh >>214 モチベに繋がってるならええな 321: 2025/10/31(金) 21:30:04.14 ID:2.SznLznF >>214 これは百歩譲って許せるがキャラのセリフにまで 自分の趣味出すのやめろ ヒソカが箱とか言ってたの寒気したわ 472: 2025/10/31(金) 21:58:23.96 ID:e8H5N62Fu 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 再評価されまくりの陰獣よ 477: 2025/10/31(金) 21:59:09.16 ID:7cdg65Y1r >>472 作中でも仕込んでたのが即効性の毒なら負けてた言われてるしな 494: 2025/10/31(金) 22:02:12.67 ID:e8H5N62Fu >>477 ウヴォーのタフさが評価される=陰獣すごいやからな 銃なんやでは死なないし 537: 2025/10/31(金) 22:09:20.20 ID:e8H5N62Fu 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 実は堅い防御だった説あるよな 543: 2025/10/31(金) 22:10:12.13 ID:7cdg65Y1r >>537 死に際にめちゃくちゃ長文で思考してんのおもろいな 545: 2025/10/31(金) 22:10:28.02 ID:XaHms03.9 >>537 これあるからワイはフランクリン最強説推してるわ 539: 2025/10/31(金) 22:09:30.73 ID:ndCJQvwOX 響いてるか響いてないのか賛否両論あるよな 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 555: 2025/10/31(金) 22:12:06.60 ID:Z1uaXQzTX >>551 嫉妬やない 559: 2025/10/31(金) 22:13:28.83 ID:kDIgr/SpD >>551 ボノはドルオタ説あるからな そら煽りによわよわよ 584: 2025/10/31(金) 22:19:18.22 ID:ndCJQvwOX 人間の能力の限界ってなんだよ 出典:冨樫義博『ハンターハンター』(集英社) 597: 2025/10/31(金) 22:21:07.91 ID:zyYKQGrAm >>584 何でも切れる刀が作れないのは人間の能力の限界というか、矛盾が発生するからな気がするわ 25: 2025/10/31(金) 20:35:03.32 ID:oyFRkj7Cc 部屋に気がついたら野生動物がいるなんて田舎あるあるやん…