260: 名無しの心子知らず  2011/05/11(水) 20:54:11.27 ID:Te7Qaz9Q   友人の娘(7歳)はアクセサリーが大好き。 なので、連休中の旅行土産におもちゃの指輪をあげたがその反応は  「うーん、私これ持ってる。でも・・・ありがとう!」  7歳の子供に被っている事は黙っておけという気遣いを求めるのは酷だろう。  そうは言っても、基本的には「ありがとう」を元気よく言える素直な子である。 しかし、母親である友人にねちねち言われた。  「被ってたそうね?娘もがっかりしたでしょうけどあなたを気遣って健気に  『ありがとう』って・・・。」  それを詫びれば今度は、「ものは相談だけど、いつかあんたが付けてた  でかいジルコニアの指輪を娘にくれない?  あんたももう20半ばだし、あんなおもちゃ恥ずかしくて付けられないのでは?」 今でも気に入っているから譲れないと言えば同じことをがなりたてられた。  結局、相手は娘の「もういいよ、私嬉しいもん!」の声でやっと引いてくれた。…