1: 名無し ID:KwgeNP/s0 なんかおすすめある?無難に996でええか? 2: 名無し ID:D2y8XbgQ0 996と2002rあるんやが 便利やから996ばかり履いてしまう 3: 名無し ID:KwgeNP/s0 >>2 2002rもカッコいいよな便利ってのはどういう意味? 5: 名無し ID:D2y8XbgQ0 >>3 収まりがいいというかボリューム感がちょうどええんやな 2002Rは履き心地いいけどでかい靴履いてる感がある 13: 名無し ID:KwgeNP/s0 >>4 クッションかなり良さそうだな >>5 なるほどなあ参考になる 4: 名無し ID:57LMNdKW0 1880v1 6: 名無し ID:r+Qfgrav0 クラシックの緑とか履いてたらお洒落さん扱いや 7: 名無し ID:Bf7CSI400 996はオッサンしか履いてない 2002がマスト 8: 名無し ID:nNZRrm920 993手をだせ 16: 名無し ID:KwgeNP/s0 >>6 緑は確かにオシャレやな合わせるの難しそうだけど >>7 2002の方が若者感はあるよな >>8 ええな 9: 名無し ID:aAXCjUG30 アウトレットで327買ったけどかっこええで 996のほうがはきやすいが 10: 名無し ID:D2y8XbgQ0 ニューバランスに不満なところ オールブラックやオールホワイトが意外と無い 11: 名無し ID:idYkkWuY0 >>10 あるやん 14: 名無し ID:D2y8XbgQ0 >>11 意外と高級ラインには少ないんや 12: 名無し ID:jWvYUpLg0 履きやすいけどブサイクが履いてると特別学級の子になる 15: 名無し ID:3z30055H0 米製の998買ったらめちゃくちゃ履きやすい。高いだけあるわ 17: 名無し ID:KwgeNP/s0 >>9 ロゴがクソデカだなw >>12 なんか草 >>15 やっぱmade in USAはいいのか… 18: 名無し ID:E2o4aiZe0 576がすこ 19: 名無し ID:to0QgxnX0 ええ靴やと思うけど全体的に幅広くて野暮ったくなるのなんとかならない? 20: 名無し ID:dOJHO8co0 1500のレザーブラック いいサイズはすぐ無くなるしたかいけどめっちゃカッコいい 21: 名無し ID:AnriNVg30 フレッシュフォームXっていうのがええで 22: 名無し ID:4IDTm92c0 腰悪くしてからニューバランス以外履けない 他のは1日歩くと翌日立てないくらい痛みがくる 23: 名無し ID:dOJHO8co0 1300もフラッグシップだけあってめちゃくちゃ丈夫 10年くらい履いてるけど全然いける 流石にソールは替えてもらったけど 24: 名無し ID:UhrJHTW60 990V6買ったけど滅茶苦茶満足してるで 引用元:…