
1: にゅっぱー 25/04/01(火) ワイより後に入社して、ワイがクビになった一方でそいつは正社員になって、ワイが必死に職探ししている間にそいつは結婚までしたんかと思うとやるせなくなるわ イチオシ記事 2: にゅっぱー 25/04/01(火) にょっす???#FONT:big,000000 3: にゅっぱー 25/04/01(火) クビってなんで?#FONT:,000000 5: にゅっぱー 25/04/01(火) >>3雇止めや細かい理由言うと能力不足から契約更新は無理との判断#FONT:,000000 7: にゅっぱー 25/04/01(火) >>5なら能力が不足してるから正社員なれなかったし能力が不足してるから結婚できないということやな#FONT:,000000 9: にゅっぱー 25/04/01(火) >>7そういう事やワイもそいつも同じ正社員昇給面接を受けたんやんでそいつはこいつは見込みがあるって事で晴れて正社員になれた一方ワイはこいつにはどうやっても見込みがないって判断を下されて雇止めの直接的なきっかけになった訳や#FONT:,000000 12: にゅっぱー 25/04/01(火) >>5それ首やなく契約満了なんじゃ?#FONT:,000000 4: にゅっぱー 25/04/01(火) 知らせもらう程度にしたわれてよかったやん#FONT:,000000 6: にゅっぱー 25/04/01(火) 比べるな#FONT:min,000000 8: にゅっぱー 25/04/01(火) 理不尽じゃなくて無能の結果だから納得いくやつやん#FONT:,000000 11: にゅっぱー 25/04/01(火) >>8だからこそやるせないねん#FONT:,000000 10: にゅっぱー 25/04/01(火) 相手はお前を先輩とは思ってないやろ#FONT:,000000 13: にゅっぱー 25/04/01(火) >>10そうかもな入社時期的には一応先輩なんやけどな#FONT:,000000 15: にゅっぱー 25/04/01(火) >>13どのくらい年月違うんや?#FONT:,000000 16: にゅっぱー 25/04/01(火) >>152年くらいや#FONT:,000000 14: にゅっぱー 25/04/01(火) 首になるってよほどやね#FONT:,000000 17: にゅっぱー 25/04/01(火) 切り替えていけお前の人生とは関係の無い話や#FONT:,000000 18: にゅっぱー 25/04/01(火) >>17そやねワイは割り切って底辺として生きるしか選択肢ないんやし#FONT:,000000 19: にゅっぱー 25/04/01(火) 前職の奴らのことって気になるもんなんかな?仲良かったとかなら分かるけど、そうでもないんやったらどうでもよくね?前職離れて4年だけど名前もうほぼ覚えてないぞ#FONT:,000000 21: にゅっぱー 25/04/01(火) >>19気になるよ歳近いから#FONT:,000000 20: にゅっぱー 25/04/01(火) 羨ましいわね#FONT:,000000 22: にゅっぱー 2025/04/02(水) 11:23:13 事務職で実力主義って何言ってんだ? いっちのミスが多くて役に立たなかっただけだろ 引用元:…