
1: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:04:53.79 ID:Fx13NaBr0.net イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:05:25.06 ID:AoFoKd4D0.net 矢印いらんやろ 3: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:06:16.93 ID:IKy/qC4L0.net チリモンにレアもんいるとうれしい 4: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:06:33.96 ID:IKy/qC4L0.net サバフグか 5: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:06:58.08 ID:j/UBF4fM0.net このフグも毒ある? 43: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:43:57.66 ID:VAQun2jM0.net >>5 フグの場合食べ物で蓄積するタイプやからこれぐらいの子供なら余裕 52: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:59:18.16 ID:Ir0VjMb/0.net >>43 素直に信じたらいけないレスの気するわ 6: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:07:32.87 ID:qI3Hkwto0.net ちりめんモンスターいうてキャッキャしとったのにな 7: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:07:34.69 ID:mZ/V/ot+0.net これだけで回収ってことは毒あるんかな 10: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:09:26.58 ID:bUGSfXg/d.net >>7 フグは稚魚の時は絶対人体に影響ないけど法律で決まってるから回収するしかない 8: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:07:35.94 ID:1XKDcA6Ua.net 食べたらいかんのか? 11: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:09:30.92 ID:CShTP4ai0.net >>8 前にちりめんに混入した小さいフグ食べた奴が 毒で死んだで 12: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:10:18.70 ID:yneyR+WXa.net >>10>>11 存分にやり合え 15: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:12:30.31 ID:cSnXYsUZM.net >>12 草 38: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:39:18.81 ID:aSLwJh4u0.net >>12 キモ 13: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:11:19.73 ID:1XKDcA6Ua.net >>11 小さいのでもアウトなんか フグヤバすぎやろ 21: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:15:36.10 ID:35dnFp0Rd.net >>10>>11 嘘つきはどっちなんや? 9: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:08:27.67 ID:UcrWnbYf0.net うーん、この害魚 14: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:12:25.24 ID:0Ylso1pc0.net 草 16: にゅっぱー 2022/06/11(土) 06:13:04.82 ID:fUfjbz4o0.net フグって成長する過程で微生物の毒蓄積するんじゃなかった? それなら稚魚には毒なさそう 21: にゅっぱー 2022/06/11(土) 21:50:06 数mgのフグなら対象外、とかそういう例外項目がないんだな 科学的には無害でも法律的には有害なんや 引用元:…