173 :名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金) 21:59:00 ID:9RY 夕方での事なんだけど普段とは違うスーパーで買い物したんだ結構な量(2かご)を買ったので一つはレジカゴバッグで事足りたんだけど二つ目はたたむタイプの買い物バックを出してサッカー台でつめようかなと思って。二つ目のカゴはレジの人が運んでくれたからレジカゴバックの方をカゴからはずして肩にかけようとしたら20後半か30ぐらいの知らない女性.が「運びますよー」って荷物取ろうとした。店員さんなのかな?って一瞬思ったけどどうみても私服。「いやいいです」って断りつつ2個目のカゴんとこいくとその人もついて来て「大変そうですから手伝います」ってすごくニコニコしてた。怖くなって「大丈夫ですから」って断ったらえっ?って顔をされたけど中々引き下がらなくて「大変そうだからせめて荷物運ぶだけでも」って言われてちょっとイラついて「2袋ぐらいの荷物持てなくて買い物なんてしません」「お気遣いはありがたいんですけど」って言っても引かなくて執拗に家から近いんなら運びますんでとか車で来たんなら運びますよとか車がないなら私車なんで送りますよってきかない。「お名前の知らない人に車には乗れませんし、急いでるんで」って足早にカートに積んで逃げてきたんだけど店の出口まで付いてきて歩いて帰るふりして様子見てから駐車場に停めた車に戻って帰った。妊婦に間違われる体型じゃないし割と細い方だし、過度の親切さんなのか知らないけど怖かった…交通費ケチるほど困ってないし知らない人の車乗るリスクの方が高いし車見られるのもなんかやだわナンバー控えそうな勢いだったし。 174 :名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金) 22:03:42 ID:9RY 読み返したら自意識過剰みたいではずかしただの親切な人だったら失礼だったかも 175 :名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金) 22:04:18 ID:qU8 >>173宗教かレズのナンパだったのでは 176 :名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金) 22:05:50 ID:7SJ >>173店から出たところでクレクレしだすのかと思ってしまったわw 177 :名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金) 22:12:50 ID:Wyi >>174いや、しつこすぎるひと、怖いよ振り切ったの、良かったと思うわたしも見ず知らずのおばちゃんから「どの車で来たのっ!?」と詰問されて、むにゃむにゃ逃げたんだけど「家どこっ!?」と繰り返ししつこく尋ねられたことがある。家族に話したら「宗教勧誘にくるつもりだったんだろう」と言ってた本当に不気味で、怖かった。しばらくは、家を出る時キョロキョロ見回していたよ 178 :名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金) 22:18:17 ID:EpP >>173気持ち悪いね。親切心でも断られたら退くのが普通だと思うけど。単なる距離無しか、それとも勧誘目的か……何はともあれ逃げられて良かった。 180 :名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金) 22:50:10 ID:9RY さすがにそこまで2ちゃんに毒されてないけど…あそこまで家の場所知りたがる人にはびっくりした。私は背が高い感じじゃないから宗教か勧誘かな… 181 :名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土) 00:33:18 ID:qKr >>180赤の他人の家をしつこく知りたがるひとって、気味悪いですよねー後つけてきてドアにこっそり印付けておく。深夜ゾロゾロと40人の盗賊を従えたアリババが押し入ってくるかも 引用元:…