166 :名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 16:15:47 0.net 私を大事にしてと言うと最大限大事にしているつもりだ。俺は働いてるんだ俺の仕事はお前より大変なんだと言い、 もっと俺に感謝して欲しい。持ち上げて、立てて欲しいと言われました。 パートですが私も働き家事は全てやり旦那の仕事の準備などもやって、嫌だし痛いのに性.欲処理も拒否しなかったし 面倒な事や力仕事も私がやってきたのは旦那に感謝していたからです。ですがこれ以上はもう無理です。 あまりに粗末に扱われ過ぎて今までと同じようにできる自信がありません 離婚はしたくないですが、どう言えば旦那に伝わるでしょうか。変わってもらうために何をするべきでしょうか 168 :名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 16:19:54 0.net >>166 そんな魔法の言葉はないし、モラハラ男が変わる事はありません 一生我慢するか、別れるかの二択ですよ 169 :名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 16:24:04 0.net 最終的に離婚のカードがきれるだけの覚悟があるかじゃないの。 あとは、無理な要望(性.欲処理)につきあわない。来なくて結構なものはもう旦那抜きでいってストレスにしない。 170 :名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 16:28:52 0.net >>166 >もっと思いやりを持って。私を大事にして。家族の事を考えて 抽象的すぎてわからないし、伝わらないと思う 離婚しないの前提で旦那に言う事聞いてもらいたいなら まずは何をどうするか具体的に指定する所から始めたら 171 :名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 16:33:43 0.net ありがとうございます。具体的に言ってみます。 172 :名無しさん@HOME 2018/08/29(水) 16:36:43 0.net 何回か喧嘩して結果「変わる」と旦那が言ってるんだから、もう離婚するって脅しは何回か使ってるんだろうなあ 旦那が一方的に力を持ってるみたいな書き方だけど、実は気が強いタイプかな? >>166 要望をいちいちはっきり具体的に伝えてみて、その通りに動いてくれたら「ありがとう」と言う 引用元:…