1: 思考 2025/07/10(木) 10:50:29.38 ID:tEbXs60R0●.net Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2 @BrandonKHill 【AIコンテンツ終了のお知らせ】 YouTubeは7月15日から、実際の声を使いオリジナルコンテンツを制作するクリエイターにのみ報酬を支払う方針となり、再利用動画やコピーコンテンツ、低労力アップロード、完全にAI生成された動画は収益化の対象外となる。この流れはこれからも加速していきそう。 Redditにもう少しわかりやすく記載されてた。 7月15日から収益化されなくなる動画: ・再利用した動画クリップ ・AI音声や顔を出さないナレーション ・テンプレート化されたフォーマットや大量生産型の動画 ・変化・独自性が乏しいコンテンツ 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 59: 思考 2025/07/10(木) 11:07:50.54 ID:9jWM1oxT0.net >>1 ネトウヨ死んだw😁 75: 思考 2025/07/10(木) 11:11:09.15 ID:XzzNy/pv0.net >>1 ヒデェ ゆっくり解説動画終わりやん 89: 思考 2025/07/10(木) 11:15:02.84 ID:xs6GXHqB0.net >>75 キャラクターが喋ってるのはナレーションではないのではないか? でもこういう定義問題になってあんまり良い規制ではない気がするね 97: 思考 2025/07/10(木) 11:16:55.13 ID:XzzNy/pv0.net >>89 たぶん収益剥奪されそう 今頃発狂してんじゃない つべの収益でFIREしました、なんて言ってる奴いたし 2: 思考 2025/07/10(木) 10:52:42.63 ID:hC3qTky80.net ザマァ 3: 思考 2025/07/10(木) 10:52:44.52 ID:a1ZNcUK40.net 切り抜き終了か 4: 思考 2025/07/10(木) 10:54:21.78 ID:/9LhphHB0.net これはグッジョブすぎる 5: 思考 2025/07/10(木) 10:54:37.32 ID:2l5t8XeW0.net 改悪しかやることがないのなw 78: 思考 2025/07/10(木) 11:11:49.62 ID:muxvV8lI0.net >>5 改悪? お前らみたいな手抜き人の画像で収益wとか言う連中を排除してゴミ動画を減らすいい方針だよ 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 6: 思考 2025/07/10(木) 10:54:39.28 ID:fur7FN7J0.net いい傾向だ 自分の顔も声も出さないコンテンツは駆逐されろ 7: 思考 2025/07/10(木) 10:55:40.55 ID:oCaXgrHa0.net 機械音声と人間の音声との併用は? 8: 思考 2025/07/10(木) 10:55:43.62 ID:04KGzsJ10.net ただラッキーな日を読むとか意味不明なやつだな 9: 思考 2025/07/10(木) 10:56:11.92 ID:is9wA1IQ0.net じゃあ読み上げソフトを使った広告も禁止しろよ 91: 思考 2025/07/10(木) 11:15:54.93 ID:OTm/9/8i0.net >>9 なる程納得 10: 思考 2025/07/10(木) 10:56:29.83 ID:a1ZNcUK40.net ジャンクパーツを修理する動画たまに見るけど クリエイター自身が体の一部(腕)と本人の声は映ってるけどコレはどうなるんだろう 25: 思考 2025/07/10(木) 10:59:47.70 ID:xgHcc/3H0.net >>10 ああいう正味のところだけ見たいタイプの動画に 日本のテレビみたいなワイプうぜえしな その辺は困るな 11: 思考 2025/07/10(木) 10:56:36.74 ID:hHDw76qy0.net 切り抜きだけじゃなく、大半の動画が終了だな ・完全オリジナル ・顔出し必須 ・編集も使い回しダメ ・「また同じことやってる」もダメ 36: 思考 2025/07/10(木) 11:02:25.81 ID:alY2BVys0.net >>10 そういうのはナレーションじゃない >>11 馬鹿の曲解 必須とは言ってない 顔出しなしがアウトなのはナレーション 顔出しなし全部NGなら企業のアニメーションチャンネルは全部消える 60: 思考 2025/07/10(木) 11:08:20.57 ID:hHDw76qy0.net >>36 「大半の」て書いたでしょ つまり今Youtubeにある動画の大半が 閲覧稼ぎの解説(ナレーション)or感想(インプレッション)動画だってこと アニメとか音楽とかはそれ単体ですでに著作権が確立してるわ 12: 思考 2025/07/10(木) 10:56:37.26 ID:6GPgwwmN0.net ドラゴボのやつも終わりか 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…