
1: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:43:46.13 ID:9ZtjK9ma0 ワイやで 2: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:44:15.44 ID:c4IiE4Tq0 懐かしさでレトロゲームやってばっかや 3: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:44:17.41 ID:ytfLpi5O0 ワイ(42)「いかんのか」 4: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:44:30.83 ID:9v/smNT+0 ばかりではないけど普通にやるね 5: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:44:50.57 ID:riFr/UNs0 ワイ(46)「他に楽しみ無いし」 6: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:45:22.79 ID:heERx/KHM ワイは片手間にやってるわ 7: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:45:32.46 ID:aIhj866l0 スト6しかやってない 8: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:45:44.10 ID:Bnncf0hL0 嫁趣味やから一緒にやっとるで 10: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:46:41.46 ID:e027jMTg0 大学卒業したら全然やらんくなったわ 11: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:47:36.33 ID:tx7m+toM0 今時は60 70の爺婆もスマホでゲームしとる時代やで 12: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:48:12.66 ID:rjScGgj/0 パワプロしかしないし 13: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:48:14.56 ID:FbmcTojj0 やらない奴って普段何してるんや 14: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:49:08.11 ID:Sl9UG5qk0 三十過ぎたら金に余裕は出来るからいくらでもゲームくらい買えるしあれこれ買うがよほど面白くないと途中で投げる 15: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:49:17.43 ID:QseygnH20 もうソシャゲしかやってないで ゆるいタイプの 16: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:49:21.44 ID:9jDFv/xO0 ガチャ回すだけでほとんどやってないゲームもあるしほんま時間と金の無駄だけどやめられない 18: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:50:20.37 ID:18BNAuhZ0 子どもとバナンザ一緒にやってる 19: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:50:28.31 ID:guD9cCM+0 社会人になるとゲームって良い趣味やなと思う 金かからんし 21: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:51:26.14 ID:NWNEKRpH0 おっさんがゲームして何が悪いんや ハードとソフト買えばそれだけで数百時間遊べるし金もかからんで手軽に遊べる趣味でええやん 22: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:52:18.68 ID:z29VP+fL0 最近は首都高バトルで350km出してアザーカージャンプ台にして東京の空を飛ぶ遊びやってる 23: 名無しさん 2025/10/08(水) 12:52:19.62 ID:Z9WzMnQ40 ぶっちゃけ死ぬまで遊べるやろゲームって…