
1: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:06:27.95 ID:NRHQUA0L0.net どうすればええんや イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:07:05.47 ID:PZ/PBscx0.net 8年までやなかった? 4: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:08:16.29 ID:NRHQUA0L0.net >>2 一年休学したらいける 40: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:58:23.57 ID:4bZYqr750.net >>4 1年休学してるのなら捧げたの9年じゃなくね 3: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:08:00.03 ID:9dFvhgDv0.net どこかの市長「卒業証書偽造すればいいぞ」 15: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:35:39.06 ID:NRHQUA0L0.net >>3 普通にめちゃくちゃアホやな 5: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:15:09.82 ID:q6LX2b6i0.net 何がしたいんや 7: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:24:48.56 ID:NRHQUA0L0.net >>5 ゲームしまくってたらこうなっちゃったんやで 6: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:17:04.62 ID:735rMNOp0.net 普通に留年してもめげずに9年間も通ってるの尊敬する ワイは2年半しか通ってないがもう心折れそうや 9: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:25:51.91 ID:NRHQUA0L0.net >>6 当然友達もみんな卒業したし協力できる奴もいないで 19: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:38:15.25 ID:735rMNOp0.net >>9 そんな絶望的な状況でも通い続けてるの凄いやん その調子で今回のピンチも乗り越えれるよう頑張れよ! 24: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:42:12.61 ID:NRHQUA0L0.net >>19 ありがとうだけど、必修のやつが出席足りてないっぽくて除籍の可能性大や 成績出るの待ち状態やから乗り越えられるかわからないで 27: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:43:26.04 ID:jqcJtoLd0.net >>24 レス古事記やないなら真面目にガイの者やろ 35: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:48:37.29 ID:NRHQUA0L0.net >>27 診断受けた方がええんかな 36: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:49:48.00 ID:735rMNOp0.net >>24 ダメ元で教授に相談するんやで 8: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:24:51.00 ID:yD5UaAtS0.net 文系理系どっちや 10: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:26:18.79 ID:NRHQUA0L0.net >>8 一応理系や 11: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:27:44.68 ID:NRHQUA0L0.net 同級生だった奴は結婚し出してるというのにワイだけ… 12: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:27:49.76 ID:yD5UaAtS0.net 理系なら卒業するの難しいから同情の余地はある 16: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:36:39.61 ID:NRHQUA0L0.net >>12 やさしい 13: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:31:13.65 ID:I0cvvaqB0.net ようやっとる、ようやっとるよ… 17: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:37:10.87 ID:NRHQUA0L0.net >>13 すごい優しくて草 14: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:31:42.82 ID:/dauocfV0.net 立て直すな 18: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:37:39.32 ID:NRHQUA0L0.net >>14 まちがえた 20: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:39:38.13 ID:jqcJtoLd0.net 授業料エグそう 28: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:43:37.89 ID:NRHQUA0L0.net >>20 一応公立やからちょうど私立の4年と同じぐらいになってしまった 21: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:39:43.25 ID:lSh3JFv70.net とんでもないアホ親やな 甘やかしすぎ 22: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:40:41.75 ID:jqcJtoLd0.net >>21 そんだけ財力あんだから羨ましいけどな 32: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:44:51.05 ID:NRHQUA0L0.net >>21 ぐうの音も出ないで 23: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:41:14.70 ID:W1GDCJBg0.net ワイ以外にもこんなアホおったんやな 全く同じ状況やったけど最後の一年死ぬ気でやってなんとか卒業できたわ 25: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:42:34.57 ID:jqcJtoLd0.net >>23 4留って就職先見つかんの? 31: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:44:49.16 ID:W1GDCJBg0.net >>25 そんだけクソ留年しとったら一般企業職は絶望的やろな 公務員志望でなんとかなったわ 今もその職場で書き込んどる 34: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:47:31.63 ID:NRHQUA0L0.net >>23 すごいな君、普通に尊敬するわ 37: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:53:34.16 ID:W1GDCJBg0.net >>34 担当教授おるんやろ? ヤバそうなら相談しに行け よっぽどやないなら便宜図ってくれるしそのヤバいっていう講義の担当教授に話してくれるかもしれへんで 26: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:43:14.19 ID:Pyq6jjNCH.net 9年って今何歳なん? 33: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:46:51.09 ID:NRHQUA0L0.net >>26 27やで 29: にゅっぱー 2025/08/04(月) 08:43:48.08 ID:wg2f4svv0.net 俺は2浪4留からの会計士試験で人間に戻れた 38: にゅっぱー 2025/08/06(水) 06:06:03 「ワイ将」絶滅してなかった 引用元:…