260: 可愛い奥様[sage] 2013/11/25(月) 18:07:59.77 ID:qks1emOF0 昔、一時期勤めていた会社の社長(仮にA氏とします)がパワハラ体質で、 ターゲットには孤立感を植え付けて退職に追い込む常習者だった。 私はアルバイトから正社員になったのだけれど、 「B(私より前に退職したパートさん)が辞めたのは、お前の方が給料が高いのがバカらしくなったからだろうな」 「C(私より後に最初から正社員として入社)は競争率30倍から俺が選んだ精鋭だから、バイトで楽に入ったお前とは比べ物にならない」等、 散々言われ、結局1年足らずで辞めた。 その後、Bさんにお会いしたところ、 「私は他の人のお給料なんて知らないから、その話はあり得ない」と否定した上で、 「私は社長から 『これだから、パート主婦は正社員の足手まといにしかならないんだ』 『お前なんかより、下の飲み屋の姉ちゃんの方がよっぽど仕事が出来る』とか言われて辞めたわ」 (ちなみにその会社はビルの一角に入っている小さな会社で、下の階には飲み屋がありました) それからまた半年ほど経って、今度はCさんに偶然会ったところ、 「給湯室でのボヤ騒ぎを一方的に私のせいにされて辞めました」 「社長からは他の皆の前で 『ここにいる誰もお前なんか必要としてない』 『半年も給料もらっただけでも有難いと思え』と言われました」 それから、二、三年して、階下の飲み屋からの出火が原因で、会社は火災に遭って潰れた。 それから、また数年後に同業他社の社長さんとお話する機会があったのだが、 「Aさんの悪い評判は業界でも有名だったから、誰も助ける人がいなかったんだよ」 「会社を再建できないまま、病気で亡くなったのはお気の毒な話だけど」…