
1: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:23:15.58 ID:Nvs4sOewM.net 時間の無駄じゃね? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:23:46.12 ID:Nvs4sOewM.net どうせ彼女できたらそっち優先になるんやから 13: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:29:53.84 ID:BCmQztPS0.net >>2 正直その通りや 結婚したら家族一筋になるしな 3: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:24:47.86 ID:cu0XZjwY0.net 1人でも無駄に時間浪費するだけやん 4: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:24:53.03 ID:cUqPnERz0.net 彼女も友達もおらんからどっちかクレメンス 5: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:25:43.02 ID:vZoa4So80.net なんで友達いないの? 9: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:27:30.12 ID:GhSssWD2M.net >>5 環境の切れ目が縁の切れ目や 過去の友達とは連絡手段も断つ 6: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:26:14.43 ID:TddVuKJ/0.net 集団行動じゃ自分がしたいことできんしな 7: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:26:29.05 ID:kBDbZVl5r.net 酸っぱい葡萄定期 8: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:27:14.71 ID:Dsl6uxYo0.net 人質に取られたら困っちゃうから要らんで 10: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:28:14.47 ID:yJCsS73s0.net こういうのって持ってる側が言ってるなら話聞く価値あるけど、 〇〇いらなくない?を言い出す奴は大体それを持たざるもの 11: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:29:05.42 ID:kBDbZVl5r.net >>10 自分に言い聞かせてるんやろなw 15: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:31:29.64 ID:BCmQztPS0.net >>10 言いたい気持ちはわかるけど、持ってる側は必要やから持つわけだからその理屈はおかしい 21: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:38:34.92 ID:yJCsS73s0.net >>15 持ったことない奴が言ってるのが問題なんよ 例えば結婚とか価値ねえ自由が一番って台詞バツイチが言うと重みあるけど、非モテが言うとどうしても負け犬の遠吠え感出る 23: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:43:05.15 ID:BCmQztPS0.net >>21 ゆーて友達くらい持ったことある上で付き合いが面倒になったり疎遠になったりした後で言うやつの方が大半やと思うが 30: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:51:26.11 ID:yJCsS73s0.net >>23 本当の意味で友達ができて、メリットを享受した上で友達はいらないって判断した奴がわざわざ話題に出して赤の他人にその判断の同意など求めない 心のどこかに陰りがあるから同調意見を探しては、俺は間違ってないって安心したいだけ 34: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:56:37.36 ID:BCmQztPS0.net >>30 本当の意味とか抽象的だし、すごいテンプレ的な考え方するなぁと思うけど、大多数が有意義だと思ってることに対して、疑問や反証を浮かべることぐらいするだろ 理屈より道徳観念や剃り込みで行われてる分野ほど価値観が変わってきて問うこともあるやん 12: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:29:34.26 ID:KLtYQmm80.net テーマパークとかは1人で行けない 14: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:31:22.57 ID:mmP57XVt0.net その時々で薄っぺらい協力者はおったけど友達の必要性感じた事ないしいらないで 16: にゅっぱー 2023/05/18(木) 03:32:28.44 ID:UaAxfrqJ0.net 1人いれば十分 あとは趣味友と家族 21: にゅっぱー 2023/06/08(木) 18:28:13 人間が群れても詰むだけやし要らんみたいwwwwwwww 引用元:…