
1: にゅっぱー 25/03/16(日) 正直手取りから毎月の生活費を引いたら余剰資金ってそんなになくね? イチオシ記事 2: にゅっぱー 25/03/16(日) うん 3: にゅっぱー 25/03/16(日) NISA積み立てに回すぐらいは余裕ある 4: にゅっぱー 25/03/16(日) 手取り17くらいやがまぁ普通に生活可能 5: にゅっぱー 25/03/16(日) 手取り15まんだけどきつい 6: にゅっぱー 25/03/16(日) >>5残業ないんか? 10: にゅっぱー 25/03/16(日) >>6ない 7: にゅっぱー 25/03/16(日) 借金あるけど実家やからなんとか食えてる 8: にゅっぱー 25/03/16(日) ないない誰かに飯奢ってもらいたいくらい 9: にゅっぱー 25/03/16(日) ワイ派遣、余裕ゼロ 11: にゅっぱー 25/03/16(日) なんか好きなものとか好きな食べ物とか自由に買えるようになりたいわ… 13: にゅっぱー 25/03/16(日) >>11実家暮らしすりゃええのに 14: にゅっぱー 25/03/16(日) >>13両親もええ年やし迷惑かけられんわ 12: にゅっぱー 25/03/16(日) わかる 15: にゅっぱー 25/03/16(日) 一日8時間働くから新築の家と車と毎日3食の健康的な食事くらい面倒見て欲しい 16: にゅっぱー 25/03/16(日) >>15そんなのバブルの日本ですら無かったやろ 17: にゅっぱー 25/03/16(日) >>16はい>60歳以上の男女の持ち家比率は約88%で、過去30年以上にわたって約80%程度で推移しています 18: にゅっぱー 25/03/16(日) 1年前までは少し余裕あったけどなコメのせいで今はギリギリやで 19: にゅっぱー 25/03/16(日) 信じられるか?8割以上が持ち家の世界今の現役世代はまずあり得んやろ 29: にゅっぱー 25/03/16(日) >>19ワイの周りのオッサンはローンで破産しそうって言ってる奴ばかりやわ 31: にゅっぱー 25/03/16(日) >>29夢なさすぎて草 20: にゅっぱー 25/03/16(日) 親父が死んだら実家のっとるで 22: にゅっぱー 25/03/16(日) >>20独身ならそれでいい無理に一人暮らしするよりよっぽど豊かに生活出来る 21: にゅっぱー 25/03/16(日) 田舎じゃ年寄り持ち家そして空き家 引用元:…