1: ワイド 2023/05/27(土) 18:28:32.40 ID:W5dIx7j00 全然役に立たない能力や資質でも「こういう仕事なら適正ある」っていうのを知りたいんや 2: ワイド 2023/05/27(土) 18:29:59.94 ID:JRK3ezHL0 なんJ民はなんやろ 4: ワイド 2023/05/27(土) 18:31:33.41 ID:W5dIx7j00 >>2 ネチネチしてしつこいとか煽りスキルかな? 適職あるかな? 7: ワイド 2023/05/27(土) 18:32:54.38 ID:H1GQIfHUa >>2 誤字脱字見抜いたり揚げ足とったり重箱の隅つつくのが得意やから書類にミスがないか誤認させるような書き方でないかを検閲できるで 3: ワイド 2023/05/27(土) 18:31:02.10 ID:bz2nNmSfM 無能は公務員や 5: ワイド 2023/05/27(土) 18:31:54.11 ID:dShwcUXX0 サイコパスやら種死やらでそんなシステムあったな 6: ワイド 2023/05/27(土) 18:32:01.60 ID:Czqovs8e0 昔ながらのやり込み系のゲーム得意な人は株ニート向いてる 8: ワイド 2023/05/27(土) 18:33:18.10 ID:W5dIx7j00 >>6 ワイはRPGのレベル上げとか延々やるの得意なんやが 株向いてるんかな? 9: ワイド 2023/05/27(土) 18:34:57.37 ID:yFUCevc9H >>8 全部無くして借金に手出すのが落ちや 10: ワイド 2023/05/27(土) 18:35:19.32 ID:Czqovs8e0 >>8 それよりも攻略サイトとかろくにないような謎のゲーム自分で色々工夫してクリアしちゃう人や 11: ワイド 2023/05/27(土) 18:38:11.14 ID:W5dIx7j00 >>9 やっぱそうよな >>10 そういう行動力とか臨機応変な対応とか苦手なんよな 12: ワイド 2023/05/27(土) 18:39:03.90 ID:3AxtDKieM ホモならジムとかのトレーナー向いている 13: ワイド 2023/05/27(土) 18:42:24.58 ID:yxANZ/AGa 99%のやつは向いてるか向いてないか分からん仕事やってんだからそんな事は気にしないようにするべき 14: ワイド 2023/05/27(土) 18:44:00.89 ID:W5dIx7j00 >>13 それもそうやけど 苦手な仕事を続けて病むよりキチンと適職に就きたいんや 15: ワイド 2023/05/27(土) 18:44:12.41 ID:yFUCevc9H 結局まだ仕事が少なすぎるんやない ワイ的には「悪人役」みたいなのがあってもええとおもうんやがな しゃふの行き先が無さ過ぎや 16: ワイド 2023/05/27(土) 18:47:18.94 ID:W5dIx7j00 ワイは診断済みASD(自閉症スペクトラム)で 同じことを延々とやったりするの得意なんやけど適職は何やろか? ASDに向いてる仕事が研究者とかトラック運転手とかプログラマーなんやが スキルや免許が無いんや 19: ワイド 2023/05/27(土) 18:49:24.39 ID:zDdASALc0 >>16 研究者にASDが向いてるって嘘っぽいわ イメージだけで語ってる感ある 17: ワイド 2023/05/27(土) 18:48:21.45 ID:yFUCevc9H 地方とかの工場の大量製造作業とかかねえ ただ、今ノルマ結構きついからスピードもだせればってかんじやな 20: ワイド 2023/05/27(土) 18:49:40.96 ID:W5dIx7j00 >>17 動作性IQが低いから作業が遅いんよな 18: ワイド 2023/05/27(土) 18:48:25.37 ID:wXN7VVfja 働かんでも金だけもらえる仕事ないかな 21: ワイド 2023/05/27(土) 18:50:00.91 ID:W5dIx7j00 >>18 ナマポしかないな 22: ワイド 2023/05/27(土) 18:55:03.15 ID:WVa7Iuf70 身体で覚える方が得意なら技術職 頭で覚える方が得意なら知識職 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…