1: ワイド 2021/09/25(土) 22:33:48.15 俺が通ってた時は牛丼と牛皿しかなかったぞ! 2: ワイド 2021/09/25(土) 22:35:12.11 行かないので関係ない 20: ワイド 2021/09/25(土) 23:47:44.85 >>2 このスレにお前の感想は関係ない 3: ワイド 2021/09/25(土) 22:35:25.97 だろうとも牛丼しか頼まない 毎日吉野家行くわけじゃないから 4: ワイド 2021/09/25(土) 22:39:05.88 鶏すき丼って見たことない 5: ワイド 2021/09/25(土) 22:39:45.28 なんやねんこの画質 6: ワイド 2021/09/25(土) 22:40:31.38 すた丼みたいのもあったよ 7: ワイド 2021/09/25(土) 22:49:20.01 末期は迷走する 牛丼が安く買えるときにしか行かないけど感じる 8: ワイド 2021/09/25(土) 22:50:08.97 さゆ丼ください 9: ワイド 2021/09/25(土) 22:51:03.84 BSE問題で牛肉を扱えなくなってから代わりになるメニューを増やしたのがキッカケ 10: ワイド 2021/09/25(土) 23:01:35.13 タルタル唐揚げがうまい 11: ワイド 2021/09/25(土) 23:02:39.39 牛肉が大幅に値上がりしてツラいらしいな それで松屋は値上げした 12: ワイド 2021/09/25(土) 23:03:30.78 今までが安すぎた 13: ワイド 2021/09/25(土) 23:03:31.14 カレー系が載ってないな 14: ワイド 2021/09/25(土) 23:09:06.35 昔はカウンターにお新香用の冷蔵スペースがあった 無料と勘違いする客がいたとかって話があったな 38: ワイド 2021/09/26(日) 11:57:40.13 >>14 言われてみればあれ見なくなったな 15: ワイド 2021/09/25(土) 23:10:10.82 牛丼以外食う意味あるのか 16: ワイド 2021/09/25(土) 23:12:03.68 牛丼以外食わないから関係ない 17: ワイド 2021/09/25(土) 23:13:24.84 10月から夜中に店で食えるんか 18: ワイド 2021/09/25(土) 23:21:57.52 有名な吉野家コピペ誕生から20年になるなあ 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…