1: ワイド 2022/10/12(水) 11:47:12.30 ID:6qfC50T40 代表がなくて草 2: ワイド 2022/10/12(水) 11:47:38.36 ID:r8MYspH00 プレス定期 3: ワイド 2022/10/12(水) 11:47:55.98 ID:gaml3zwc0 スーファミとPSや 4: ワイド 2022/10/12(水) 11:48:18.97 ID:AD6e1QvWa 64やろが 5: ワイド 2022/10/12(水) 11:48:38.62 ID:EPtwsD8hM DS定期 7: ワイド 2022/10/12(水) 11:48:58.48 ID:nRbmS5JTa PSP 8: ワイド 2022/10/12(水) 11:49:08.83 ID:2SGaJbHoa PSPやろ 10: ワイド 2022/10/12(水) 11:49:13.04 ID:451s7HW00 むしろ今一番ゲーム買う層やろ 11: ワイド 2022/10/12(水) 11:49:47.76 ID:nTncdMpv0 ポケモンがでたときちょうどそういうゲームやる世代真っ盛りって言う ある意味一番幸せな人達なんやない? 50: ワイド 2022/10/12(水) 12:11:18.83 ID:iGR3qYqDa >>11 30前半やとポケモン赤緑の時やっと小1とかやろうから多分30後半から40が一番ゲーム楽しめた層だと思われる 一世代上の奴らはネトゲ黎明期も楽しんだのがでかい 12: ワイド 2022/10/12(水) 11:50:51.46 ID:MGsobUI30 30代はFF7世代やろ 13: ワイド 2022/10/12(水) 11:51:11.76 ID:10H/rWbh0 基準がわからん 14: ワイド 2022/10/12(水) 11:52:01.31 ID:sgDzhDnH0 40以上のゴミが立てたスレ 19: ワイド 2022/10/12(水) 11:54:02.73 ID:6qfC50T40 >>14 30代のおっちゃんイライラで草 15: ワイド 2022/10/12(水) 11:52:24.43 ID:eyUV8hX40 最強のPS全盛期世代じゃん 16: ワイド 2022/10/12(水) 11:53:32.54 ID:+EJ/8nVQ0 スーファミ世代はもう40代やろ 17: ワイド 2022/10/12(水) 11:53:36.45 ID:wrXMGagt0 3dsは10代なんやが 18: ワイド 2022/10/12(水) 11:53:51.41 ID:vQ+hYIw1d 30代ってPS、PS2全盛期やない? 20代が3DSなのもピンと来ないし 21: ワイド 2022/10/12(水) 11:55:07.85 ID:10H/rWbh0 >>18 スイッチはなんなら1桁のがしっくりくるし 23: ワイド 2022/10/12(水) 11:55:53.77 ID:vQ+hYIw1d >>21 というか10代と20代は前半と後半で変わると思う 24: ワイド 2022/10/12(水) 11:56:39.82 ID:10H/rWbh0 >>23 後半わいはgbaやなだから20前半すらまだdsやとおもう 20: ワイド 2022/10/12(水) 11:54:49.23 ID:Ht4F9fRs0 64 だよね… 23: ワイド 2022/10/15(土) 02:16:54 むしろ代表が選べないくらいゲームに恵まれた世代だけどな 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…