1: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:17:02 ID:BO4p馬鹿にして食わないのは人生の0.01%は損してる引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:17:46 ID:qVUv チーズいらんやろ 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:18:14 ID:Rxum 温玉はいらないけどチーズはあってもいい 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:18:50 ID:tYEV >>3これ温玉邪魔 6: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:19:25 ID:2fxr >>5いやチーズなしで温玉だけがいいわ 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:20:38 ID:tYEV >>6ああそうかい一生そうしてろゴミ 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:26:44 ID:2fxr >>7お前きしょ 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:28:26 ID:tYEV >>10チー牛美味しいねってスレで賛同してる奴にチーズいらないと言い出すのはきしょい通り越して怖いよね? 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:18:28 ID:2R1w 食べたことあるやついるのか 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:20:52 ID:zwnE 不味いから 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:21:33 ID:LGyW 高菜明太マヨが至高 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:28:48 ID:mGwW チーズとご飯が合わないやろ 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:30:03 ID:AGhn 大昔にすき家で売ってた「ハーブチーズ牛丼」てメニュー知ってるヤツおらん?今のチーズ牛丼よりも全然美味かったんやけど 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:30:23 ID:dMZb うまいよねはぶぢ 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:30:55 ID:AGhn >>14知ってるんか?! 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:34:03 ID:WkEm チー牛にはタバスコドバドバが必須 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:34:22 ID:RD7V 「三色チーズ牛丼の特盛り温玉付き」を注文する奴は陰キャじゃなくてガテン系とか運動部やろと思う 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:35:10 ID:tYEV 復活して欲しいのはドリア牛丼やなチーズたっぷりでクソ美味かった 19: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:35:14 ID:jLsP 特盛だけはイメージわかんなんであの見た目が特盛食うねん 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:36:12 ID:tYEV いや特盛りなんか大した量なくね… 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:40:21 ID:jzBX ガテン系や運動部みたいな陽キャはマヨネーズの方が好きそう 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/01(月) 17:43:33 ID:S5Ip 旨いのに注文しづらくなったわ…