1: 2022/08/04(木) 10:45:07.324 ID:sUUqXKHUp 行ったらすぐ作れるのか? ちな34歳 106: 2022/08/04(木) 11:23:18.638 ID:wmIVJDW20 >>1 おもしろい 新しい会社馴染めるよ頑張れ 3: 2022/08/04(木) 10:45:29.490 ID:/AXd4z7O0 作れるよ 4: 2022/08/04(木) 10:45:41.901 ID:kqDoSByA0 印鑑と身分証明書あればすぐできる 5: 2022/08/04(木) 10:46:31.842 ID:sUUqXKHUp 身分証明書ってなんだ? 中学の卒業アルバムでいいか? 11: 2022/08/04(木) 10:47:50.781 ID:Qq9/gzUk0 >>5 運転免許証とか住民票とかマイナンバーカードとかにして・・ 12: 2022/08/04(木) 10:48:24.734 ID:kqDoSByA0 >>5 マジで言ってたら頭悪すぎる 免許証か保険証かマイナンバーカードでいい 6: 2022/08/04(木) 10:46:37.487 ID:Ill7Mw690 三文判でいけるけど、そこで使う印鑑は今後届け出印になるから 多少良い印鑑用意するのおすすめ 7: 2022/08/04(木) 10:46:58.087 ID:wXl96g/p0 窓口は15時までだから時間に注意な 8: 2022/08/04(木) 10:47:06.906 ID:INrWAGl0d 最近は厳しいからな 口座売りそうな風体をしてたら無理 10: 2022/08/04(木) 10:47:48.293 ID:sUUqXKHUp 印鑑って百均のやつしかないんだけど笑われるのか? 13: 2022/08/04(木) 10:48:50.319 ID:JlA/N9ao0 VIPPERは34歳になってもこんなレベルなのか… 14: 2022/08/04(木) 10:49:19.257 ID:sUUqXKHUp 免許→ない 住民票→ない 保険証→ない マイナンバーカード→ない 18: 2022/08/04(木) 10:50:09.472 ID:cqAKTdFZM >>14 ほならあんた人間ちゃうで 16: 2022/08/04(木) 10:49:57.763 ID:Ill7Mw690 というか銀行口座持ってないような感じで、良く採用されたな 逆に偉い 37: 2022/08/04(木) 10:53:16.160 ID:Qq9/gzUk0 >>16 会社によっては銀行指定される事もあるからなぁ 19: 2022/08/04(木) 10:50:10.834 ID:kqDoSByA0 住民票が無い訳ねーだろ 役所行ってもらってこい 24: 2022/08/04(木) 10:50:59.905 ID:cqAKTdFZM >>19 本人確認の資料提示しないとね…w 28: 2022/08/04(木) 10:51:42.868 ID:rsV/2Sxua >>24 保険証 33: 2022/08/04(木) 10:52:35.495 ID:cqAKTdFZM >>28 ないらしいけどw 35: 2022/08/04(木) 10:52:58.210 ID:rsV/2Sxua >>33 わろた 20: 2022/08/04(木) 10:50:31.019 ID:NHL9bNAFM 住民票は市役所とか市民センターで発行できるよ 21: 2022/08/04(木) 10:50:49.842 ID:JlA/N9ao0 本当に就職したのかも怪しいな バイトか? 22: 2022/08/04(木) 10:50:53.211 ID:rsV/2Sxua なんならネットで即座に作れる 23: 2022/08/04(木) 10:50:58.346 保険証ないなんてあり得ないし払ってない分の国民健康保険料払えって来るぞ切り替えだから 26: 2022/08/04(木) 10:51:22.121 ID:Ill7Mw690 住民票を取るのに身分証明が必要なんだなあ 31: 2022/08/04(木) 10:52:18.460 ID:sUUvOu2i0 銀行口座なしで34まで生きれるものなの? 何にせよ就職おめでとう 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元: ・…