1: ワイド 21/02/04(木)19:35:55 ID:6zL 細かい事務ひたすら細かいことをやる。息つく間なし。やること膨大にあり、締め切りに追われる。これで8時~19時。どうなん? 2: ワイド 21/02/04(木)19:36:08 ID:8pK きつい 4: ワイド 21/02/04(木)19:37:11 ID:6zL >>2やっぱり?最近辞めたいとしか考えられない 3: ワイド 21/02/04(木)19:36:27 ID:YE9 実際はかなりきつい 6: ワイド 21/02/04(木)19:37:38 ID:6zL >>3ネットでは当たり前みたいな風潮あるけど実際死ぬほどきついよな 5: ワイド 21/02/04(木)19:37:17 ID:qdn パソコン作業ならあり以外なら即やめろ 9: ワイド 21/02/04(木)19:38:17 ID:6zL >>5パソコン作業10時間休みなしでしてみろ??休みは午前午後の2回トイレ行くだけだぞ??? 22: ワイド 21/02/04(木)19:41:18 ID:YE9 >>9休憩取らんのか?90分やって5分くらい取るのがベストやぞ 7: ワイド 21/02/04(木)19:38:11 ID:Om9 月20日出ても40時間残業やん普通にきついやろ 10: ワイド 21/02/04(木)19:38:46 ID:6zL >>7一応、週に1日は残業無しデーみたいなのがある 8: ワイド 21/02/04(木)19:38:16 ID:eg8 通勤時間は? 12: ワイド 21/02/04(木)19:38:58 ID:6zL >>845分やな 13: ワイド 21/02/04(木)19:39:10 ID:eg8 >>12甘えんな 14: ワイド 21/02/04(木)19:39:14 ID:Om9 >>12片道? 18: ワイド 21/02/04(木)19:40:21 ID:6zL >>14片道や 11: ワイド 21/02/04(木)19:38:52 ID:dI2 集計作業で残業してる時の俺は人間なのか感やばい 17: ワイド 21/02/04(木)19:40:09 ID:6zL >>11一日中笑わないし雑談しないから最近人と話せなくなった 15: ワイド 21/02/04(木)19:39:25 ID:75T 目薬使ってる?「変わるで」 20: ワイド 21/02/04(木)19:40:42 ID:6zL >>15使おうと思うんやが使う暇がないくらい忙しい 16: ワイド 21/02/04(木)19:39:33 ID:6zL やっとる仕事はほんまに細かいチェックや、ひたすらチェック。ただし間違えると国の信頼を失う模様... 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元:…