1: 2022/01/21(金) 08:30:45.512 ID:oBcJ358n0 昔ながらの焼肉屋って結構高いんだな… 外国のトリュフとか食わせるらしいし… 2: 2022/01/21(金) 08:31:28.050 ID:UnapjYGra コンセプトブレブレ 3: 2022/01/21(金) 08:31:46.242 ID:SHQ9SH2ya 昔の30万は今の100万くらいだろ 5: 2022/01/21(金) 08:32:07.515 ID:YNUxNCi4d そんな高いのかよ 6: 2022/01/21(金) 08:32:40.813 ID:GLL1w2B7a 叙々苑でももっと安く済むが 9: 2022/01/21(金) 08:33:52.114 ID:AiUsZyNld 1人5万~10万ならわざわざ焼き肉じゃなく鉄板焼行くよね 40: 2022/01/21(金) 08:47:52.095 ID:Eethnn7X0 >>9 鮑のフルコース頼んでもそれくらい行くか行かないかだよね 12: 2022/01/21(金) 08:35:54.854 ID:CUQXUM3g0 30席単価2万ほぼ毎日宮迫がホールで営業してます!なら余裕で儲かると思うんだけどな 24: 2022/01/21(金) 08:40:29.674 ID:3MQ5V/upF >>12 そんなに宮迫好きなやつはお前くらいじゃね? 13: 2022/01/21(金) 08:36:29.424 ID:xMF0KEvu0 よく離婚されないな 14: 2022/01/21(金) 08:36:47.108 ID:ZVDoVY3id 昔の方が焼肉って高級で特別な食べ物って感じだったし間違いではない けどそういう店はそういう店としてしっかり残ってるしわざわざ参入するようなことじゃない 15: 2022/01/21(金) 08:36:49.737 ID:wyg2I89H0 30万分食うとかどこの相撲部屋かて 22: 2022/01/21(金) 08:39:21.823 ID:AjufQjC40 家族連れで30万を100席はイカれ過ぎ 25: 2022/01/21(金) 08:40:38.043 ID:GLL1w2B7a 家族連れで30万円ってディズニーリゾート豪遊してもそんなにいかんとちゃうか? 27: 2022/01/21(金) 08:40:46.649 ID:Is/ma36t0 5万も10万も払って自分で肉焼いて食うのか 29: 2022/01/21(金) 08:42:07.955 ID:IFM1RwcC0 大阪のホテルのてっぺんにあるシェフが目の前で焼いてくれる鉄板焼きのお店で高めのコース頼んだとしても一人25000円だぞ 31: 2022/01/21(金) 08:42:41.211 ID:oBcJ358n0 昔ながらの焼肉屋がフォアグラやトリュフを焼いてキャビアを添える… それがアートとカルチャーがスクランブルしてポップがシンプルにヤックデカルチャー……ってコト? 32: 2022/01/21(金) 08:43:04.408 ID:WZ/nK/fQa 俺は応援してるよ 面白そうだし 絶対行かないけど 33: 2022/01/21(金) 08:43:52.998 ID:SWaFB92dd 行きたいけど高くて無理だわ 34: 2022/01/21(金) 08:44:00.597 ID:da0c2jY+0 流石にネタやろ兄さん 36: 2022/01/21(金) 08:44:56.935 ID:GLL1w2B7a そもそも焼肉にトリュフってなに? 37: 2022/01/21(金) 08:45:28.853 ID:5mxFVC8Q0 バブルでも家族連れでそんなの無いんじゃねーの バブル知らんけど 38: 2022/01/21(金) 08:46:37.803 ID:oay/sgMB0 まあ一食で5万以上ポンッと出せる客層をターゲットにしてるんなら俺には関係ないや 金持ちが行ったれよ 41: 2022/01/21(金) 08:48:06.249 ID:vQeScfHvd 最初だけは売れないユーチューバーが押し寄せそう 42: 2022/01/21(金) 08:48:57.966 ID:iWW1zVyhd >>41 売れないYouTuberじゃ来れないだろ 物申す系の動画出すだけだぞ 35: 2022/01/21(金) 08:44:56.731 ID:RN6S2Tbud 話題に乗って1度くらい行きたいな~と思ったけど値段みて諦めた 1001: 以下おすすめ記事をお送りします 2008/2/21 23:2:22 ID:news4wide 引用元: ・…