698: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/24(木) 02:40:16.15 ID:a/pi80zs.net バイトでの出来事 60代くらいの夫婦が、車から降り、家庭用のプリンターを抱えて店に向かってくるのが見えて 一同「え?なんだ?なんだ?」状態 で、店に入ってくるなり 「スマホのアプリを使って残暑見舞いをこのプリンターで両面印刷したい」 ちなみに当店コンビニw 接客した子が「え、いやそれは当店ではわかりませんのでプリンターかアプリのメーカーに言った方が」と狼狽えてる中 夫婦が「それじゃ困る!!」と、いや、こっちが困ってるよw 「こないだAさんっていう髪の短い女の店員さんが、見てくれるって言ったんだよ!!あんたわかんないならAさん呼んでよ!!」と怒り出した Aさんというのは紛れもなく当店のスタッフでその日は公休日でいなかった 聞く話によるとコンビニでの写真プリントの仕方がわからないためAさんに聞いた所親切に教えてくれたと。そこまではいい 「家にプリンターがあるんだけど、やり方がわからん」と言った所 Aさんが「あ、じゃあ今度プリンター持ってきてくれれば見ますよ~」と言ったんだそうな 店長がAさんに事実確認とったら「事実」とw いやそんなん業務外だし、うちは電気屋でも便利屋でもエプソンでもないのよwと そんなの軽々しく引き受けないでほしいし、億が一にでも引き受けるんだったら、せめて自分の出勤日伝えといてくれない?と注意されてた で、この夫婦は「言っちゃったものはしょうがない」と、Aさんのいる別日に来てもらうことにした けど、Aさんも詳しいから言ったのかと思いきや、全く使い方がわからず、携帯ショップに振ってた (おそらく携帯ショップの人も困惑したことだろう) で、時は流れつい最近 また店の中から、家庭用プリンター持ったおじいさん(とは別の人)が 「タブレットで作った年賀状を両面印刷したい」 案の定「Aさんが手伝ってくれるって言った」ってw わかりもしないくせに自ら引き受ける上に、全く学習能力のないAさんの馬鹿さにも衝撃だし それを間に受けてコンビニにわざわざ車でプリンターまるごと持ってくる人が 2組もいることにも衝撃だった…