1: 2025/07/17(木) 19:39:10.47 ● BE:194767121-PLT(13001) sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 私は元・家賃保証会社の管理(回収)担当者。十数年間働いて去年、辞めた。現在まったく無関係な仕事なのかと言えば、そうでもないのだけど。 家賃保証会社のWEBサイトを覗いてみると、管理(回収)担当者の求人や社員メッセージが掲載されていて、殊勝な心がけだな、と思うことがある。 (延滞客)1人1人に寄り添って、(延滞客と)信頼関係を築いて、(延滞客の)立場に立って、住まいを守るために……などなど。 それを揶揄するつもりも、否定する気もない。素晴らしい理念である。 私自身は、こんな心持ちで業務に取り組んでいる管理(回収)担当者に会ったことはないけれど。どこかには、いるのだろう。 それに、1年は365日もある。誰だって1日くらいは、そんな献身的な心が芽生えるのかもしれない。もしかしたら私ですら。364日間はまったく異なる精神だったとしても。 管理(回収)担当者の篤実な1日、熱誠の指針は各社のWEBサイトにお任せしよう。今回は「本音」の部分、 残り364日間の日常を書いてみたい。もっとも、管理(回収)担当者全員に共通だと強弁するつもりはないけれど。…